武藤の相棒が、香川のライバルに? ドルトムント、マリ獲得に傾く
マインツに、主軸選手を失う可能性がある。マンチェスター・ユナイテッドからの興味が伝えられるFW武藤嘉紀のほか、MFユヌス・マリにも他クラブから熱 視線が向けられているようだ。ドイツ『キッカー』『ビルト』など複数メディアによると、最も関心を抱いているのはボルシア・ドルトムントだという。
トップ下を本職とするマリは2011年夏にボルシア・メンヒェングラッドバッハのU-19チームからマインツに加入。今シーズンは前半戦だけですでに8 ゴールを決め、7得点を記録した武藤とともにマインツの主な得点源となっている。元U-21ドイツ代表MFは昨年11月にはトルコA代表の国際親善試合で デビューを果たし、好調なシーズンを過ごしている最中だ。
以前からシャルケやトッテナムが獲得に動いているとも報道されたが、ここにきてどうやら最も具体的な動きを見せているのは元マインツ指揮官のトーマス・ トゥヘル監督が率いるドルトムントのようだ。『キッカー』によれば、ドルトムントは1カ月半前に、代理人を通じて同選手と接触したという。
しかしながら同メディアは、マインツ側はマリの売却を検討するのは今シーズン終了後だとしている。同選手のマインツとの契約には今冬に行使可能な契約解除 条項が盛り込まれておらず、マインツ側が移籍金1000万ユーロ前後(約12億8000万円)で手放す可能性があるのは夏以降だとしている。
一方『ビルト』の報道によると、ドルトムントはマリの今冬の獲得を諦めておらず、マリ獲得に向けて移籍金1200万ユーロ(約15億3800万円)を提示 すると予想。さらにドルトムントで出場機会が少ないコロンビア代表FWアドリアン・ラモスをトレード要員としてオファーするという。
冬の移籍市場では代役を見つけるのが困難であることを理由に挙げ、昨年1月にはFW岡崎慎司のレスター・シティ行きを断ったマインツ。クリスティアン・ハ イデルGM(ゼネラルマネジャー)は過去、A・ラモスの獲得を試みたことがある。実際にドルトムントからオファーを受けたならば、心が動くことも予想され る。
マリが加入したならば、ドルトムントでMF香川真司とポジションを争う可能性もある。現在マインツで武藤ら攻撃陣をリードするマリが、香川のライバルになるのだろうか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000028-goal-socc
ドルトムントフォーラム等での反応
ビルト紙はドルトムントとユヌス・マリが4年契約で移籍合意したと報じています。
なお、ドルトムントの提示オファーは1300万ユーロ(約16億円)と見られています。
元記事:Zorc vor Super-Deal | Malli schon im Winter zum BVB?
(https://goo.gl/GzBIii,https://goo.gl/LBPntn)
(ドルトムントサポ)
● ドルトムントの補強がマインツを破壊してるわ‼ ;-)
(ドルトムントサポ)
● オーマイガー‼‼‼
やったあああ! もう最高にハッピー‼‼
マリがドルトムントで成功する事を祈るよ!
(ドルトムントサポ)
● 朝からファンタスティックなニュースだ
マリは前半戦で目を見張る活躍を魅せているし、トゥヘルも良く知る選手だ
(ドルトムントサポ)
● マリを獲得するよりホフマンをキープしたかったんだけど
(ドルトムントサポ)
↑ 公平に見て、ホフマンはまるで役に立っていなかったし、彼自身ファーストチームの経験を積む為に出て行く事を望んでいた
(ドルトムントサポ)
● 本当、トゥヘルはマインツ時代の自分の教え子を欲しがるよな
(ドルトムントサポ)
● 未来のベンチワーマーに1300万ユーロを投じるのか?
(ドルトムントサポ)
● ヤルモレンコ獲得が実現しないとしたら残念だが、悲劇という程でもない
マリはホフマンやヤヌザイのアップグレード版になるだろうし、自分としてはそれで満足
(ドルトムントサポ)
● それでもウィンガーは必要だよ
(ドルトムントサポ)
↑ マリはカストロと同じ位置でプレー出来るし、大丈夫だと思う
(ドルトムントサポ)
↑ それはそうかもしれないけど、自分としては生粋のウインガーの方が良いかな
(ドルトムントサポ)
↑ その”生粋の何々”という表現に価値は無い思う
マリはうちがウィングで求める事に応えられるし、まさにピッタリな選手だよ
(ドルトムントサポ)
↑ マリがウィングでプレー出来るとは知らなかったな
それよりは中央寄りにプレーする選手というイメージ
(ドルトムントサポ)
● ユヌス・マリがマインツでチーム入りしていなかった(1月16日のコメント)
考えられる事は負傷、もしくは移籍が近づいているかだね
(ドルトムントサポ)
↑ マリにはギュンドガンの後釜としてのポテンシャルがあると思う?
(ドルトムントサポ)
↑ マリは攻撃面でのローテーション要員だろうね
今のうちは2人の攻撃選手を失ってしまったし、チームに厚みを持たせる必要がある
(ドルトムントサポ)
● なぜ夏に950万ユーロで獲得出来る選手を冬に1300万ユーロ払ってまで獲得する必要があるんだ?
ヤルモレンコ獲得は無し?
#Zorc wieder in Dortmund - ohne Neuzugang: #Jarmolenko kommt nicht. https://t.co/kUsvVY4owL
(Foto. dpa) pic.twitter.com/UYbPauowf4
— Ruhr Nachrichten BVB (@RNBVB) January 18, 2016
ルールナハリヒテン紙によると、ツォルクがヤルモレンコの加入を否定したとの事です。
ディナモ・キエフはチャンピオンズリーグ決勝トーナメントに備え、彼のキープを望んでいるとの事です。
(https://goo.gl/Kx125Z,https://goo.gl/t79ukm)
(ドルトムントサポ)
● 夏まで6カ月か...
(ドルトムントサポ)
● 夏にまたチャンスがあるって事じゃないか!
(マンチェスターユナイテッドサポ)
● ヤルモレンコをマンチェスターユナイテッドで観たいわ
(ドルトムントサポ)
● 自分はこれで良い
ヤルモレンコは高すぎるし、イングランドへの移籍に興味があるんでしょ
仮にマリを獲得出来なくても良いと思ってる
彼のパス、スルーパス、キーパスのデータは悲惨だよ
(ドルトムントサポ)
● 引き続きチームに厚みとクオリティをもたらす選手の獲得を望んでる
マリはナイスだと思う
エンボロも良いけど、若干高いんだよな
(ドルトムントサポ)
● ツォルクがドルトムントに戻ったが、未だに新たな補強に関するアナウンスをしていない
また楽しい夜になりそうだわ
(ルールナハリヒテン記者)
● ツォルクの帰還
ヴァイグルはドルトムントでのプレーを希望!
マンCからの関心も、ドルトムントに忠誠を誓うヴァイグル 「ここで多くのことを成し遂げたい」
プレミアリーグの強豪マンチェスター・シティからの関心が報じられたドルトムントMFユリアン・ヴァイグルだが、移籍は自分の中でテーマではないと強調した。独『ビルト』が伝えている。
「ドルトムントを出ようなんて計画はまったくしていないよ。僕にとってそれはテーマじゃない。ただ1つ強調できることは、2019年までドルトムントと契約があって、ここで多くのことを成し遂げたいと思っているということさ!」
今季からドルトムントの一員となった期待の20歳はそう話し、ドルトムントに忠誠を誓った。現在リーグ2位のドルトムントにあって、ヴァイグルが放ったイ ンパクトは特大のものだった。[4-1-4-1]、[4-3-3]といったフォーメーションのアンカーを務めたヴァイグルはここまでほとんどの試合に出場 し、香川真司、イルカイ・ギュンドアンとともに組み立てに貢献。ポジショニングのセンスが要求される難しいポジションでベテランのような落ち着きを見せる ヴァイグルはとても20歳とは思えないプレイぶりだった。
ドルトムントのハンス・ヨアヒム・ヴァツケCEO(最高経営責任者)もヴァイグルを「前半戦の嬉しいサプライズ」と評し、昨季まで2部の1860ミュンヘンに所属していたMFを称賛した。
「ユリアンはまだまだ我々のもとでプレイするだろう。私にとって彼はリーグ前半戦で最も嬉しいサプライズの1つだ。彼は開幕節から高いレベルでプレイして いた。彼が昨季まで2部でプレイしていたということを忘れるべきではないだろう。信じられない自信を持って自分の役割をこなしているよ」
ヴァイグル獲得に2500万ユーロの移籍金をシティが用意しているとする報道もあったが、まだまだドルトムントで成長する姿を見られるようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160119-00010009-theworld-socc
(https://goo.gl/XQSGez)
(ドルトムントサポ)
● 素晴らしい判断だ、ジュ‼
(ドルトムントサポ)
● 交渉すらなかったと思うが
(ドルトムントサポ)
● この事に驚く人なんて居るのか?
Twitterでも更新情報を配信しています


コメント
コメント一覧
それと、守備意識弱くエゴ強い選手だしBVBには合わないはず。
クロップもそうだったし今更だけどな。
でも今のマインツで引き抜ける人材はカリウスくらいなもんだし、もう引き抜かないと思うよ。
さすがに433IHで使えるタイプとは思えん
まぁ選択肢は多いに越したことはない
フィットするかは知らんけど
中流に逆戻りしそうな気が…
しかしまたこの色が弱くなりそうな色なのが何ともね・・・
クロップのあとなら誰がやっても見る目は厳しくなるけどこれはね・・・
ウィングだってロイス、ミキとは差がありすぎる・・・
まあそれは考え過ぎだとしても・・
トゥヘルが自身に対して尻尾を振ってくる選手にしか興味が無いのがバレてきたね
前線を取るとなったら、メディアもサイトも「香川のライバル、香川のライバル」
マリは俺も要らないと思うが、監督が欲しいと言ってフロントが了解してるのに取ってくる事の何がいけないんだよ。
香川と被るからいらないと言ってる様にしか聞こえない。
マリは香川とは被らないでしょ 笑
冬に獲るなら即戦力の選手じゃないと。好調の前線なんて夏でいい。3つのポジションに選手が5人いるんだから十分でしょ。
左SB獲って欲しいわ。ディフェンダーの移籍話は噂レベルでも出てこないな。
冬にディフェンダー獲るのも難しいとは思うが。
年齢的には来月24だからパクやカストロと違ってまだ成長する可能性はある。
ていうかSBとCBとゲームメイクできる選手獲って欲しい。
こねるからな
それよりディナモキエフのヤルモレンコ取れ
数倍いいぞ
マリはかなりいい選手だからドルでもはまるでしょ
それより武藤には試練になるかもな
これから数字が出せるかどうかで真価が問われる
先月初めのグロクロホームシック報道でも香川補正の無い海外の方が厳しかったしw
コメントする