“対クロップ”を意識しないトゥヘル 「前回より純粋に試合に集中」
ボルシア・ドルトムントは14日、ヨーロッパリーグ(EL)準々決勝セカンドレグでリヴァプールと敵地で対戦する。トーマス・トゥヘル監督は、選手たちがファーストレグよりもユルゲン・クロップ監督の存在を気にしないで試合に集中できるはずだと述べた。
ホームでのファーストレグで1-1と引き分けたドルトムント。トゥヘル監督はアンフィールドでのセカンドレグを前に、次のようにコメントした。
「明日、ここで、リヴァプールと決勝トーナメントの試合を戦うことを考えると、気持ちが非常に高ぶる。チームも同じだ。まだ最終調整があるから、まだそれ ほどの緊張ではないようだがね。これからスタジアムの空気を吸い、ピッチの感触を確認する。明日は万全な状態で臨むつもりだ」
「正直、ファーストレグのスコアはあまり気にしていないし、明日の試合に大きな影響を及ぼすとは考えていない。我々はベストを尽くしにここへ来た。いかに 難しい試合かは分かっている。だが、我々は1点ではなく、2点以上のゴールを決めるために来た。攻撃し、リスクを冒し、そして試合を楽しむつもりだ」
クロップ監督はドルトムントにとって特別な指揮官だ。恩師との対戦は、選手たちにとっても心理的に難しいものかもしれない。この点について、トゥヘル監督はこう述べている。
「ファーストレグでも感じたある種のエネルギーは否定できない。それは、ユルゲンが戻ってきたこと、彼がドルトムントで大きな仕事を成し遂げたこと、今の選手たちの多くが彼の下でプレーしていたことによるものだったと思う」
「確かに、選手たちはみな、多少控え目になっていたように思えた。だが、セカンドレグはまったく新しいアプローチで臨むことになると思う。自然と焦点をサッカーそのものに当てることになるだろう。選手たちはもっと試合に入り込み、純粋にリヴァプール戦に集中できると思う」
リヴァプールの前線はFWダニエル・スタリッジとディヴォク・オリジのどちらが脅威かと問われると、トゥヘル監督はこのように答えている。
「それを知っていたとしても、ここでは明かさないよ(笑)。オリジは(ファーストレグで)素晴らしいプレーを見せたし、彼のクオリティーは把握している。 スタリッジのことももちろん知っているし、どちらがプレーしようと我々は準備できている。ユルゲンにとっては難しい選択だろうけど、このような悩みは監督 にとってうれしいものさ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00000012-goal-socc
リバプールフォーラムなどのサポーター反応(海外の反応)
(https://goo.gl/i5tOHf,https://goo.gl/KGMQj7)
(リバプールサポ)
● この試合はとてつもない雰囲気になるだろうな
楽しみで仕方ないわ
(リバプールサポ)
● 今週は仕事に集中出来なかったよ
メチャクチャ興奮してる
(リバプールサポ)
● 自分には勝敗の予想すら出来ない
(リバプールサポ)
● ピエール、この看板が好きなのかい?
(リバプールサポ)
↑ 確定じゃないか
(リバプールサポ)
↑ 前回ドルトムント関係者が看板の前で写真を撮って何が起きたかな...
(リバプールサポ)
● 3-0だ
うちが完全に試合を支配する
ハーフタイム前は2-0だな
(Liverpool Echo記者)
● ドルトムントの面々がリバプールに到着
(リバプールサポ)
↑ リバプールファンが香川にサインしてもらってるの???
(リバプールサポ)
● この試合にはうちが勝利するような気がする
ドローではない、勝利だ
(イギリス)
● ドルトムントにはピッチ内でも外でも本当に素晴らしい印象を受けるね
(マンチェスターユナイテッドサポ)
● 香川、ファーギーの引退試合でも手の付けられなかった1人だ
調子が良い日の彼はなんて素晴らしい選手だよ!
(イギリス)
● トップクラブドルトムント!
ファンも、選手も、スタジアムも、彼らに関する全てが大好きだわ
(イギリス)
● ドルトムントは偉大なクラブだよ
両チームにとってタフな試合になるだろう
本当にどちらに転んでもおかしくないと思う
(リバプールサポ)
● ユナイテッドに勝利する事だけを願っていた
これはおまけみたいなものさ
やっちまおうぜ、そしてうちには勝利するだけの力がある事を皆に見せつけてやれ!
ドルトムントフォーラムのサポーター反応
(https://goo.gl/xdBiS1,https://goo.gl/mUS5lB)
(ドルトムントサポ)
● やっぱり、ドゥルムはベンチに回されるべきかな?
(ドルトムントサポ)
↑ YES
(ドルトムントサポ)
↑ 絶対にな
(ドルトムントサポ)
● 自分はドゥルムがサブに回るべきだと思う
今は選手全員に休息が必要な事を考えると、うちはベストイレブンでプレーしても良いんだ
そしてドゥルムはそのイレブンに入っていない
(ドルトムントサポ)
● 怖いわ、誰か抱きしめて
(ドルトムントサポ)
● うちは最低でも1ゴールを決めてアウェイゴールを相殺しないといけない
それより多く決める事が好ましいけど、どうなるか見てみようじゃないか
それからトゥヘル、お願いだからAチームで臨んでくれ(やっぱり香川無しなのかな..?)
(ドルトムントサポ)
↑ カストロに代えて香川が先発するのは確実でしょ
自分はロイス、オーバメヤン、ムヒタリアンの攻撃陣に、香川、イルカイ、ヴァイグルの中盤が観たいなぁ
(ドルトムントサポ)
● うちの選手達がリバプールを地獄送りにするよ!
(ドルトムントサポ)
● スタリッジはプレーしないと思う
クロップは彼を特別扱いしていないからね
(ドルトムントサポ)
● 自分はこの試合でドゥルムにプレーさせたく無いわ
(ドルトムントサポ)
● 今日の面白情報:
・ マルコはこれを入れてリバプールと3度対戦している事になる
2010年にグラードバッハで彼らと親善試合を行った際に1-0で勝利している
・ ドイツのチームは、アンフィールドで勝利した事が無い(これは面白くないな)
・ クロップリバプールは、ELで11試合中7試合で引き分けている
・ シンジはマンユナイテッドで対したリバプールとの3試合すべてで勝利を収めている
・ ヌリにとって、ローン後初のアンフィールドへの帰還となる
(ドルトムントサポ)
↑ >>・ドイツのチームは、アンフィールドで勝利した事が無い
うちが新たな記録を打ち立てる時だ!
(マンチェスターユナイテッドサポ)
● 香川、ユナイテッドの為にリバプールを倒してくれ!!
(ドルトムントサポ)
● 頼むからドゥルムでなく香川を起用してくれよ、トゥヘル!
この試合、うちにはテクニカルなMFが必要なんだ
(ドルトムントサポ)
↑ 直近数試合でドゥルムが先発した事を正当化出来る人など居ないでしょ
香川はキラーパスを出してリバプールディフェンスを崩せる
まさにうちが必要としている選手だよ
(ドルトムントサポ)
● ブンデスリーガではドルトムントを、プレミアリーグではリバプールをサポートしている身としては凄くストレスを感じるわ
(ドルトムントサポ)
● 自分は小さなアジアのマジシャンをプレーさせたいよ
あと、シャヒンもみたい
(ドルトムントサポ)
● うちは全力で臨む必要があるぞ
しかし、直近数ゲームを考慮するとトゥヘルは香川でなくカストロを先発させる様な気がするわ
(ドゥルム)
↑ クソッ、うちのベストイレブンは最高にセクシーだな!
(ドルトムントサポ)
● どうして誰もピシュチェクでなくギンターを選ばないのか?
個人的にギンターの方が優れたパフォーマンスを見せていると思うぞ
(ドルトムントサポ)
● 賭けても良い、この試合では香川が先発する
シャルケ戦で香川は得点を上げているし、プレーも全体的にきちんとしていた
同じ試合でゴンゾはイマイチだったよ
香川でなくカストロが先発するとして理解できる唯一の言い分は、香川が日曜にプレーしたって事くらいかな
(ドルトムントサポ)
● 香川はまさにうちが必要とする選手だと思う
彼が本来のプレーを見せれば、相手ディフェンスを破る大きな助けになり得るよ
彼らが再びムヒタリアンを試合に入れまいとマークに徹するようなら尚更だAnfield - we are coming! 😉⚽✈ #YNWA #LFCBVB #UEL #RoadToBasel @S_Kagawa0317 pic.twitter.com/moUmGzNu2p
— Ilkay Gündogan (@Guendogan8) 13 April 2016
(リバプールサポ)
● アンフィールドへようこそ!
(リバプールサポ)
● 夏にまた帰ってきなさい、イルカイ
(リバプールサポ)
● 家を探しに来るのかな?
(マンチェスターユナイテッドサポ)
● グッドラックだ、シンジ #MUFC
Twitterで最新情報を配信しています



コメント
コメント一覧
どうしよ、ドキドキしてきた!誰か抱きしめてw(これ、以前もどこかで見たような?)
昨日のプレカンでトゥヘルは攻撃的に行くって言ってたみたいだし、もうこうなったら前半戦みたいに1点取られたら4点取り返すスタイルで行ってほしいです
相手はクロップ、1st レグでピシュチェクの裏とミキ封じをやってきたように、今回もなにかしらスタメンを見て柔軟に対策を変えてくるでしょう
でも香川はプレミア時代に特にリバポ戦では何か余裕すら感じるプレーをしていた記憶があるので苦手意識もないでしょうし、ドル自慢のオーバ、ロイス、ミキの三人を動かすには香川とギュンドアンが絶対必要!ですよね(カストロも最近は本当にフィットしてきて頼もしい限りですけどね)
ドルサポも少し前は香川ベンチでもあまり違和感無かったようですが、ここに来て彼の必要性を感じているようで嬉しいですね。
香川に限らずドルトムントの選手はクロップに成長を見せることが最大の恩返しだと思うので、トゥヘル含め全員で勝利を勝ち取ってほしいです!
あと、ドルとリバポはクロップを通じて親戚か異父兄弟みたいな絆を感じますねw
試合後、どちらのサポも勝者を自然とたたえるようなそんな素晴らしい試合になると良いですね(壮絶な打ち合いを望みます!!)
ドルトムント公式の先発予想が今あったけど香川とカストロが並ぶ形になってたね
ギュンドアンはまだ万全じゃないのか?まぁ予想はあてにならないけど
リバプールのほうの先発予想もあったけどララーナがラレーナになっててみんなに突っ込まれて笑ったw
香川マシだったろ
ファーギーの一年目は活躍してたし
ディマリアですら腐らせたチームだから
選手はかわいそうだよ
移籍しちゃうだろうけど後悔のないシーズンになってほしい
クロップのラストゲームでもMOMだったかと思う。
とすれば、こいつ(香川)やろうと思えばできるんじゃね?
↑ クソッ、うちのベストイレブンは最高にセクシーだな!
この試合は攻撃的にいかなければいけないからなおのことこのフォーメーションにしてほしい
まあトゥヘルが心変わりしてる事を祈って試合を待つよ
実力的にはドルだしアンフィールドでの実績(ドイツチームに無敗)ならリバポだからこの決着なら後腐れはないしな
もし前半無得点の時は後半最初から香川投入ね
先発メンバーが発表されました
Weidenfeller, Piszczek, Sokratis, Hummels, Schmelzer, Weigl, Castro, Mkhitaryan, Kagawa, Reus, Aubameyang
香川先発です!
コメントする