Borussia+Dortmund+v+FC+Schalke+04+Bundesliga+mRZjO9-STbPl
慣れない「右」での起用に戸惑う香川。”目に見える結果”を求めて向き合うべき課題は

現地時間29日に行われたドルトムントとシャルケの”レヴィア・ダービー”はスコアレスドローに終わった。香川真司は右インサイドハーフでスタメン出場したが、ゴールという「目に見える結果」を出すことはできなかった。左サイドではなく右サイドでの起用が増える香川に与えられた課題とは何か。(取材・文:本田千尋【ドルトムント】)

スコアレスドローのダービーで手応えをつかんだシャルケ

 新たな課題と向き合う。2016年10月29日のブンデスリーガ第9節、ボルシア・ドルトムントはホームにFCシャルケ04を迎えた。試合前からスタジアムの外では険悪な空気が漂っていた。警官隊に囲まれて進むシャルカーの列に、遠巻きにドルトムンターがビールと罵声を浴びせかける。シャルカーが怒声で応酬する。因縁のレヴィア・ダービーだ。

 攻撃的なサポーター同士の姿とは対照的に、試合が始まるとドルトムントもシャルケも慎重な姿勢を見せた。まずは守備から入る。守備時にドルトムントは4バックに右ウイングのプリシッチが下がって、シャルケは3バックにコラシナツとシェプフの左右両ウイングバックが下がって5バックを形成した。

 先発した香川真司は、しっかりとしたマークでベンタレブに自由を与えず、バイグルはハードにマイヤーを潰す。カウンターを受ける場面もあったが、ドルトムントはシャルケに主導権を渡さなかった。そうかと言って、ドルトムントが主導権を握れたわけでもない。香川は前半を「特に相手もすごくタイトに来ていたから、崩すイメージがなかなか持ちずらかった」と振り返る。

 後半に入るとあまり出てこなかったシャルケをドルトムントは最後の最後まで崩し切ることはできなかった。トゥヘル監督は71分にゲレイロを投入して攻撃に厚みを持たせ、79分にシュールレを投入して畳み掛けたが、ゴールを決めることはできない。

 ダービーは0-0のドローに終わった。敵将ヴァインツィールが「0-0はすばらしい」と手応えを感じたことを考えれば、シャルケに軍配が上がったのかもしれない。



香川が向き合う課題とその可能性

 両者譲らなかったダービーで香川は、右のインサイドハーフで先発した。昨季の前半戦がそうだったように、トゥヘル体制で香川は主に左のインサイドハーフでプレーしてきた。既に途中投入された第7節ヘルタ・ベルリン戦でも見られたが、トゥヘルは新しいポジションで香川の起用を始めている。

 不慣れなポジションに、香川は戸惑いを隠せない。

「左でやれることが理想なんですけど、右だったので、まあそこのやりにくさはちょっとありました。しっかりボールを受けてサイドに散らしたりするしかなかったです」
 
 ゲーム中は左足で逆サイドに展開し、機を見てはエリア内に飛び込むなど、攻撃面で貢献したが、ゴールといった決定的な仕事はできなかった。香川は「目に見える結果を今日も追い求めましたけど、上手くいかなかった」と振り返る。

 トゥヘルからは「バイタルに入っていけ」と言われるのだという。「バイタルにずっと居続けてボールを受けるのは難しいと思うので、2列目、3列目から入って行くイメージを持つようにはしたんですけど、相手も3バックで固めていたんでね、なかなかスペースが良い形であったと言ったら、なかなか…難しかったですね」

 そしてトゥヘルが「右」で起用して「バイタルに入っていけ」と指示するのは、香川ならではチームにもたらせる、何かメリットのようなものがあるからだろう。

「メリットを生み出さないといけないですし、見つけ出さないといけない。そういう意味では、やはりゴール前に入っていかないといけないし、何かしら自分で工夫して攻撃に変化をもたらさないといけないと思っている。それが課題かな、とは思っています」

 これまでとは違うポジションで香川は、新たな課題と向き合うことになった。それはどちらに転ぶか分からない可能性でもある。ドルトムントでの香川の戦いは、まだまだ終わりそうにない。

(取材・文・本田千尋【ドルトムント】)


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161030-00010015-footballc-socc



ドルトムントフォーラムより
「ブンデスリーガ第9節:ドルトムントvsシャルケ」に対する試合後の反応をご紹介します。



関連記事:
【海外の反応】「シンジを解き放て」シャルケ戦前のドルトムントサポーターの反応【ルールダービー】

【海外の反応】海外「中村俊輔がレンジャーズ戦で決めたゴールを観てみよう」

【海外の反応】「愛さずにいられない」英紙がクロップに行ったインタビューが素晴らしいと話題に!

【海外の反応】サッカー選手の個人的な面白エピソードを教えてくれ

「ブンデスリーガ第9節:ドルトムントvsシャルケ」に対する試合後の反応(海外の反応)





4


5


11


7


6


9


14919011_1564569290221712_3203825813873534634_o


1


3


10


13


14
Bundesliga, 09. Spieltag: BVB - FC Schalke 04 0:0



(ドルトムントサポーター)
後半はかなり良くなったと思う
だが、我々には本当に勝利が必要だった
2位までのあまりの開きに失望している



(ドルトムントサポーター)
なぜうちは全試合でファーストハーフをクソみたいにプレーして、セカンドハーフに良くなるのか?
こんな事では勝利は収められないぞ...

(ドルトムントサポーター)
↑ 理由はシャルケが5-3-2でプレーし、我々がその戦術に対し最悪な形で立ち回ったから!
我々は適応するのに時間が掛かり過ぎる



(ドルトムントサポーター)
ゲレイロが入るなり試合に改善が見られた
後半のゲッツェは良かった
今日のパパは絶好調だった
全体的にはがっかりだけどね

(ドルトムントサポーター)
 うちはゲレイロを欠くとクソだという事実に向き合おうか
冬の市場では別の8番を獲得する必要がある
1つのプレーの形だけに頼るわけにはいかない

(ドルトムントサポーター)
 冬にうちが迎えるだけの価値ある獲得可能な選手がいるのやら



(ドルトムントサポーター)
我々は5-3-2に対し間違った立ち回りをした...
楽勝できたかもしれないのに...
それから交代も本当にダメ
パスラックに代えてゲレイロ???
なぜ?
追記:なぜ-2?? 理由を言ってみろ!!
(redditでは、各コメントに支持、不支持の投票が行えます。)

(ドルトムントサポーター)
↑ パスラックはレフトバックとして良くないし、うちがゲレイロを投入してすぐに我々が優勢な試合に変わったから?

(ドルトムントサポーター)
 パスラックは良かったと思うよ、自分はね
ゲレイロは香川に代わって入るべき
うちの中盤にはゲレイロのスピードが必要だ
香川はとても大人しかったし、ゲレイロなら彼らの守備を破るのに持ち前のスピードを活かせたかもしれない
彼はレフトバックとしても優れているけど、ミッドフィールダーとした方がずっと向上して、効果的になると思う




(ドルトムントサポーター)
うちらの調子は徐々に不安を感じさせるものになりつつあるな
ロイスが戻ってそれが解決出来れば良いな

(ドルトムントサポーター)
↑ ゲレイロ、バルトラ、シュールレが怪我から復帰すれば、うちはまた調子を取り戻せると思う

(ドルトムントサポーター)
 特にゲレイロが重要だと思う
彼は点火プラグのようだし、それこそ必要としているものだよ
TTが彼をどのポジションに投入しようとね



(ドルトムントサポーター)
観ていて不快だった
うちが1本のシュートを打つまでに50分掛かったなんて信じられない
でも、その後はそれほど悪くなかった
マンオブザマッチはソクラティス
色々良かったが、特に最後の場面でシャルケの選手の上に座ったから



(ドルトムントサポーター)
79' シンジ:タッチ71、パス成功94%、ポゼッションを奪われた回数0

92' マリオ:タッチ64、パス成功81%、ポゼッションを奪われた回数3

シンジを下げて正解だねー

(ドルトムントサポーター)
↑ 正直、トゥヘルはシンジの事を無意識に嫌っていると信じている自分が居る...
どういうことだよ、って言いたい

(ドルトムントサポーター)
↑ 香川は低調な前半に多くのタッチをしていた
後半には彼は影を潜めた、一方でゲッツェは後半に幾らか脅威をもたらした唯一の存在だった

(ドルトムントサポーター)
↑ 香川の"ビルドアップ"は殆どが我々のコントロール下にあるエリアで行われたもの
自分は彼が悪かったとは思わない
でも、マリオとの比較はあまりにもナンセンスでしょ

(ドルトムントサポーター)
 本気でシンジを擁護する為だけにそんな価値のない事実を並べてるのか?

(ドルトムントサポーター)
 自分は議論のバランスを保っているんだよ
事実は何の結果ももたらさない1つのセクシーなドリブルの為に頻繁に無視されてしまう
ここ最近の香川は皆お得意のスケープゴートみたいな印象を受けるよ

(ドルトムントサポーター)
↑ まさか
お決まりのスケープゴートはデンベレだろ




(ドルトムントサポーター)
前向きな点:クリーンシート
ここしばらく達成できずにいたぞ



(ドルトムントサポーター)
オーバはもっと動きまわったりしていく必要がある
相手を引き付けて動かし、ゲッツェやシンジやウインガーにスペースを作るでもなく、ただクロスが来るのをセンターバックの間で待って止まっている



(ドルトムントサポーター)
頼むから4-1-4-1から離れてくれ
全てのチームがヴァイグルに対するプレスの掛け方とタイミングを知っている

(ドルトムントサポーター)
 香川は深い位置まで下がっていた時にヴァイグルに掛かったプレッシャーを散らす素晴らしい仕事をしていたと思った
でも、4-1-4-1から離れるべきなのは支持する
ヴァイグルとゲレイロを4-3-2-1で先発起用の形をそのうち見られることを願う



(ドルトムントサポーター)
なんでトゥヘルはゲッツェを好むんだ?
最初の1時間は10人でプレーしていた方がマシだったわ

(ドルトムントサポーター)
↑ 息を呑むようなプレーを1~2回見せたが、それから静かになったな



(ドルトムントサポーター)
とりあえず、負けなかった



(ドルトムントサポーター)
後半は見ていてものすごく興奮した



(ドルトムントサポーター)
トゥヘルがもっと早く交代を切るべきだったと考えるのは自分だけ?
デンベレは何をやってもイマイチ(またも)だったし、それは誰の目にも明らかだったでしょ




(ドルトムントサポーター)
自分は4-1-4-1が香川と機能するとは思えない

(ドルトムントサポーター)
↑ そんなこと無い
シングルアンカーとしてプレーすることの本質は、他の2人のセントラルミッドフィールダーを自由にしてより攻撃に参加させるところにある
だが、チームはヴァイグルがプレッシャーを掛けられるのに強くない事を理解している
故に彼は頻繁に自分の近くにサポートを必要とする

ボールを再循環させる為に2人目のセントラルミッドフィールダーに献身する役目は不要

香川とヴァイグルはどちらも94%パスを成功させている
ここで問わねばならない、ヴァイグルが守備的な強さをもたらすことが出来ず、且つ他のサポート無しで配球出来ないというのに、果たして彼をアンカーとして起用する必要があるのだろうか?
ヴァイグルの配球は悪くなる一方だよ
プレッシャーを受けて、あるいはシンジがプレッシャーを調節する為にそこに傍に居たとしても、彼は慌ててセンターバックかシンジにパスすることしか出来ない

つまり、ヴァイグルが簡単に捕まらないよう念を入れる為にシンジを彼の傍に据えることは、ヴァイグルのポジティブな配球を促すことになっていない

香川はボールを前方に運ぶ為にパスアンドムーブ、保持とターンをしなければならない、そして彼はそれを上手くこなしている
だが、シンジかヴァイグルと組むパートナーは、
彼らと共にボールを運び、彼らが後方でなく前を向いてボールを受ける余裕を持たせられる人物、それと同様にバック4をより守ることが出来、且つ破壊的なプレーを可能とするタイプが良いのではという印象を受ける

そして、そういった状況であれば、香川の方が攻撃的な配球においてヴァイグルよりもずっと優れている

理想を言うなら、ヴァイグルの脳と正確さ、香川の視野とひらめきとボール保持能力をローデのような身体にくっ付けたい

嗚呼、ギュンドアン...:(



(ドルトムントサポーター)
マルコ...もうじきかな?


翻訳元
Post Game Thread: Revierderby (Bundesliga #09)

    コメント

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2016年10月30日 21:50
      • ID:Yv7M077X0
      • 最後から2番目のコメントが秀逸だな
        そうなんだよなぁ…それがギュンドアンだったんだよなぁ

        トゥヘルは左右に若手ドリブラー(しかもしょっちゅうカットされる)置いて左右分断された状態で攻撃をするやり方がうまくいくと思ってるんだろか。
        不自然なほどそれぞれポジションに張り付かされてるから連動性がなく、出しどころがなくサイドに出してカットされて…の繰り返し。
        香川は降りてヴァイグルたんの介護&パスの配給だが、ゲッツェの張り付いてるポジションが遠すぎて通らない。前半は見事に左だけとか右だけと、片方だけでしか展開できない。
        後半になってサイドにいたゲッツェが中に入ってきて動いてくれたからパスも入るようなったしサイドにスペースできてゲレイロが走りこんだりと攻撃に幅が一瞬出てきたように見えたが…。
        その時間帯に得点できなかったことで点入る匂いが全然しなかったな。
      • 2. 名無しさん
      • 2016年10月30日 21:56
      • ID:7yYULiFK0
      • ロイスが復帰した所で、適当にドリブルで行ってこいさせる今のトゥヘル戦術では直ぐにまた怪我をさせてしまう未来しか見えないな
      • 3. 名無しさん
      • 2016年10月30日 22:12
      • ID:dYp5ZvNL0
      • 好き勝手にやってイノシシみたいに突進するだけの脳筋ドリブラーを両サイドに配置していてる間は、真ん中の二列目や三列目の選手がゴール前に走り込みのなんかできないしゲッツェも香川も活きないからチームはずっとこのままだよ。
      • 4. 名無しさん
      • 2016年10月30日 22:36
      • ID:EltXnBS90
      • 前スレでも書いたけど、今の香川は牛丼やらされてる。そのうえで、アタッキングサードに入って行けって、なかなかムチャクチャナな要求じゃねーかw
        とりあえず、今いる使えるメンバーの中で、前のシーズン、2番目にゴールに絡む成績出した選手を後ろで使うとかもありえんwそれも出したり出さなかったりだからな。

        とりあえず今のドルは新入り多いんだからドン引き442でもやってりゃいい。ドリブルとかトンでもねーよ。まずはチームのために汗かかせてください。足つる寸前まで走らせろ!だよ。みんなやることなんだから。
      • 5. 名無しさん
      • 2016年10月30日 23:16
      • ID:4am9pP0I0
      • 両サイドはリベリやロッベンのようにプレーしなければならない。
        だってペップのバイエルン時代のサッカーやろうとしてるんだから。

        ゲレイロだけは特別で完全な自由が与えられている。
        トゥヘルがポジションを変えてやって覚醒させたプレーヤーってことになるからだと思う。
      • 6. 名無しさん
      • 2016年10月31日 00:35
      • ID:syBjlFgX0
      • 得点力のない香川はゴミ

        それが全てでしょ
      • 7. 名無しさん
      • 2016年10月31日 02:32
      • ID:46pHI0Hp0
      • ※6
        😂😂😂
      • 8. 名無しさん
      • 2016年10月31日 03:36
      • ID:GO2RuENU0
      • 米6 選手にゴミと言う奴こそがゴミなんやで。何でこういう輩は選手にリスペクトが無いんやろ。腕にリスペクトのワッペンて見覚えないんか?
      • 9. 名無しさん
      • 2016年10月31日 04:17
      • ID:vL.7cZ.T0
      • ※6
        試合見ずに批判しかしない社会のゴミがなんて?あの試合見たとして香川だけ批判とか本気?
        得点力に問題っていうならオーバデンベレあたり名前出してたら見てたのかなって思ったけどね
        まあ名前すら知らないか
      • 10. 名無しさん
      • 2016年10月31日 05:08
      • ID:snXjWlbg0
      • 昨日香川が下がってからビルドアップで人数が足りなくて困ってた場面を見たら、香川の仕事が重要だったのはわかる
        カストロとゲレイロが戻ったら良くなると思う人がいるけど、各チームがヴァイグル対策を徹底している現状2人が戻っても戦績が大幅に改善することはないと思うし、そもそも
        シュメがいない間は左SB はゲレイロ固定でだすしかない
        入れ替えなきゃいけないのはプリシッチ。左が渋滞するなか打開するならスペースのある右しかない。ドリブルだけでなくピスチェクのオーバーラップを有効に使える選手に入れ替えた方がいいだろう。右が崩せるようになれば相手も右のケアをしなきゃいけないから、左もドリブルするスペースがあいてくる
      • 11. 名無しさん
      • 2016年10月31日 08:24
      • ID:.E6cgh3q0
      • 香川はギュン+香川本人の二人分の仕事を求められてる。それが出来ないとメディアにもドルサポにも評価されない。ギュンでさえめったにゴールアシストがつかなかったというのにね。大変だわ。
      • 12. 名無しさん
      • 2016年10月31日 09:35
      • ID:.lA6tl.y0
      • たぶんバルトラは中盤やれると思うんだよな・・・。一番後ろで使うのはもったいない。
      • 13. otoboke
      • 2016年10月31日 09:39
      • ID:oakIVyyk0
      • 攻撃はね。不慣れなだけだよ。トゥヘルの戦術に縛られて基本パターンを繰り返してるが香川本人が言うようにイメージが沸いてないだけ。
        後半バイタル入れって指示されて何とか良さを出そうとしてから良くなったが、まだまだイメージが沸いてない。

        一番の問題はギュンの攻撃が出来ないことではなく、ギュンの守備が出来ないこと。
        インゴルシュタット戦と同じく後半の守備がお粗末だったから交代させられた。
      • 14. 名無しさん
      • 2016年10月31日 13:03
      • ID:lKHBI30Z0
      • 有能なインサイドハーフいないのに、なんでこんな戦術とってんだよって話だわ
      • 15. 名無しさん
      • 2016年10月31日 15:22
      • ID:dIbSsEfn0
      • ゲッツェと香川が遠いんだよな
        中央から攻める形もあればサイドの若手ももうちょいやりやすいだろうに
      • 16. 名無しさん
      • 2016年10月31日 18:34
      • ID:.E6cgh3q0
      • すべてはヴァイグルを生かすためだと思う。
        彼が狙われたら機能しないから。
      • 17. 名無しさん
      • 2016年10月31日 21:04
      • ID:iJxme.jE0
      • そう、トゥヘルはヴァイグルに固執してるんだよ。きっぱりヴァイグル外してローデかメリーノかバルトラをアンカーにすればいいのに。守備が上手いやつ入れれば前二枚は香川とヴァイグルでいけるんだよ。ゲッツェは守備力無さすぎて中央はだめだ。左WGにしてSBゲレイロと組ませれば良くなるね。ゲレイロは中盤向きじゃない、彼はWBが合ってるよ。FWほど攻撃が上手くなく、テクニックはあるが創造性が足りない。中央の守備は彼には出来ないね。出来てたら代表だって中央やってるんだから。けど、中央は別の若い選手が担当してた。ユーロを優勝に導いた監督の目は節穴じゃない。
        香川もゲッツェも今のBVBじゃもったいないよ。宝の持ち腐れ。
      • 18. 名無しさん
      • 2016年11月01日 00:47
      • ID:9wBBovslO
      • 3 栗原恵

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット