2大会ぶり決勝へ!! 森保監督「本当に厳しい試合だった」[1.28 アジア杯準決勝 日本3-0イラン アルアイン]
2大会ぶりの頂点に王手をかけた。28日に行われたアジアカップ準決勝イラン戦を3-0で制した日本代表の森保一監督は、試合後のインタビューで「3-0という試合になりましたが、本当に厳しい試合だった」と振り返った。
前半をスコアレスで折り返したものの、後半11分にMF南野拓実のクロスをFW大迫勇也がヘディングで突き刺して先制に成功。さらに同18分には南野のラストパスがPA内の相手選手のハンドを誘ってPKを獲得すると、キッカーを務めた大迫が蹴り込んでリードを2点差に広げた。その後、イランに反撃を許さずに試合を進めると、同アディショナルタイムにMF原口元気がダメ押しゴールを奪い、3-0の完封勝利を収めた。
「厳しい試合だったが、選手たちがこの試合に覚悟を持って、最初から戦う姿勢を示してくれたこと、そして勇気を持ってプレーしてくれたので勝利につながったと思う」
2大会ぶりの決勝進出を決めた日本は2月1日の決勝で、29日に行われるカタール対UAEの勝者と対戦。指揮官は「これまでどおり、今日の試合、過去の試合を生かして最善の準備を決勝戦に向けてしていきたい」と意気込みを示した。
reddit, 4chan, twitter より
「アジアカップ2019準決勝:日本代表 VS. イラン代表」をご紹介します。
関連記事:
「アジアカップ2019準決勝:日本代表 VS. イラン代表」(海外の反応)
(ベトナム)
イランは強いが、日本を過小評価してはならない自分は、この一戦が美しく情熱的な試合になることを願う
(イラン)
日本はイランを倒すことが出来る...
夢の中ではね、ハハハ!
(イラン)
イランがこの試合に勝利しますよ🇮🇷✌🏼
(不明)
イランは日本よりも強いチームだ
(ベトナム)
↑ 自分はそうは思わない
日本はイランよりも強いし、今大会の王者となるはずだ
(ベトナム)
↑ イランは今大会ここまでに、12ゴールを決め、全ての試合でクリーンシートをキープしているよ
(ベトナム)
日本は東アジア最後の希望だ
自分は彼らを応援する
(オーストラリア)
サムライブルーの幸運を祈る オーストラリアより
(イラク)
この日本代表は、もはやイランを倒すことが出来る屈強なチームではないと思う
自分はイランが勝利を収めると予想する
(インド)
イランは良いパフォーマンスを見せており、この試合に勝利すると予想されている
しかし、日本代表は成熟したチームだ
他のチームほど簡単に倒せる相手ではないかもしれない
また、イランにとっては"この試合で勝利するチーム"と予想されていることが
(過信等の)問題となるかもしれない
(イラン)
日本対イランが真の決勝戦だ
この一戦は互角の戦いに、そして残念なことに、どちらかにとっては胸が張り裂けるような思いをする試合となるだろう
(ベトナム)
自分は、日本の方がフィールド全体に優秀な選手達を揃えているように思う
イランの中盤は日本と比べると若干劣る
中盤をコントロール出来ないイランが日本を倒すところは想像し難い
しかし、一発勝負では何が起きてもおかしくない
どちらのチームも自信過剰になるべきではない
この試合は神経をすり減らす戦いになるだろう
(中国)
中国人だけど、日本は東アジアの最後のチームだ
日本の幸運を祈る
(オランダ)
堂安頑張れ!
フローニンゲンを誇りに思わせてくれ
(イラン)
正直、自分は日本がこの試合の本命だと思っている
この試合は、我々のチームがどれだけ優れているか、そしてタイトルを勝ち取るに相応しいかを見る良いテストになると思う
(イラン)
日本代表は、欧州でプレーする選手達を10人擁している
バックラインの4選手は、どのポジションでも我々を上回っている
中盤は同等、攻撃では僅かにこちらが優位に立っているかもしれない
ここまで全勝を収めてきているし、伝統的に彼らは必要な時に責務を果たすチームだ
我々はその逆だ
正直、自分は日本がこの試合の本命だと思っている
この試合は、我々のチームがどれだけ優れているか、そしてタイトルを勝ち取るに相応しいかを見る良いテストになると思う
(イラン)
日本代表は、欧州でプレーする選手達を10人擁している
バックラインの4選手は、どのポジションでも我々を上回っている
中盤は同等、攻撃では僅かにこちらが優位に立っているかもしれない
ここまで全勝を収めてきているし、伝統的に彼らは必要な時に責務を果たすチームだ
我々はその逆だ
(南アフリカ)
イラン対日本はスリル満点の試合になるはずだ!!!
イラン対日本はスリル満点の試合になるはずだ!!!
(インドネシア)
またも最高の組み合わせが準決勝で無駄にされてしまう
自分は日本を応援しているけれど、正直に言ってイランの方が優秀な選手達を擁していると思う
この試合が楽しみで待ち切れない
(タイ)
タイの殆どの人々は日本を応援している
彼らには感謝しているんだ
自分はもっと多くのタイ人選手がJリーグへ行くことを願っている
(ベトナム)
ベトナム戦のパフォーマンスを見る限り、自分は日本がイランを倒せるとは思わない
(UAE)
イランにとっては厳しい試合になるだろう
日本代表は本当に優秀なチームだ
(カナダ)
今大会で無失点のイランvsアジアカップを4度制覇している日本
きっと良い試合になるはずだ
またも最高の組み合わせが準決勝で無駄にされてしまう
自分は日本を応援しているけれど、正直に言ってイランの方が優秀な選手達を擁していると思う
この試合が楽しみで待ち切れない
(タイ)
タイの殆どの人々は日本を応援している
彼らには感謝しているんだ
自分はもっと多くのタイ人選手がJリーグへ行くことを願っている
(ベトナム)
ベトナム戦のパフォーマンスを見る限り、自分は日本がイランを倒せるとは思わない
(UAE)
イランにとっては厳しい試合になるだろう
日本代表は本当に優秀なチームだ
(カナダ)
今大会で無失点のイランvsアジアカップを4度制覇している日本
きっと良い試合になるはずだ
(アメリカ)
さあ、アジアの頂上決戦を見届けよう
(アメリカ)
西アジア最高のチームと東アジア最高のチーム
今大会で一番の試合になるはずだ
さあ、アジアの頂上決戦を見届けよう
(アメリカ)
西アジア最高のチームと東アジア最高のチーム
今大会で一番の試合になるはずだ
(イラン代表サポーター)
恐い
(ベトナム)
日本は本来の力を出さなければ、イランにめちゃくちゃにされるだろう
(アメリカ)
アズムンがペナルティエリアでボールを触るのと同時に権田がキャッチ
(シンガポール)
ここまでは両チームが端から端まで攻め合う展開
(フィリピン)
この2チームが間違いなくアジア最強だ
(タイ)
イランも日本も端まで攻め合っている
素晴らしい
(アメリカ)
日本はすでにこれまでの試合よりも奮闘を見せている
(イラン)
長友から出された危険なパスに、カナーニの良いディフェンス
(アルジェリア)
クソッ、アズムンがもう少しで決めていた
(イラン)
めっちゃ惜しかった!
権田の良いセーブだ
(アメリカ)
アズムンが簡単なコンビネーションで通り抜け、2人のディフェンダーの股を抜き、シュートを放つも、権田のブロックでボールはポストに当たっている
(イギリス)
ここまでの日本はイランよりも遥かに危険だ
様々な脅威がイランに襲い掛かっている
イランはすぐにでもこの試合のペースを落とさなければならない
(イラン)
日本は全力でプレーしている!
(アメリカ)
現在の日本はイランにかなり苦戦している
イランが手綱を締め始めている
日本はボールを保持することが出来ていない
(フランス)
日本が自陣のハーフから出ることが出来なくなって10分が経とうとしている!
遠藤と柴崎は完全に凌駕されている
しかし、自分にはイランがこの試合を11人で終えるところが想像出来ない
彼らはフィジカルに頼ったプレーをし過ぎている
(フランス)
日本対イランは素晴らしい試合だ...
(アメリカ)
イランが繰り返し出しているボックス内へのロングボールは意味が無いだろう
吉田や冨安の方があのような状況を処理するのに長けている
(アメリカ)
自分は日本がボールを持つたびに多量の麻酔薬が必要な気分になる
彼らのミスは本当に見るに堪えない
(アメリカ)
自分はアジアでこういう熱い試合が見たかったんだ
(アメリカ)
ハーフタイム
オープンな試合と言うほどではないが、両チーム共にゴールに迫っている
(エステグラルFCサポーター)
あの冨安という男は非常に優秀な選手だ
(浦和レッズサポーター)
↑ 高く、速く、賢い
自分の中で彼は今大会のMVPだ
(不明)
自分は両チーム共にとても気に入っている
どちらになるにせよ、この試合の勝者が大会を優勝して欲しい
(エステグラルFCサポーター)
↑ この試合が決勝戦であるべきだった
(エステグラルFCサポーター)
この一戦はアジアで見ることの出来る最も質の高い試合だ
最高だ!
(イラン)
日本の選手達はイランの速いフットボールを抑えたがっているが、イランのフィジカルは日本を遥かに上回っている
(クロアチア)
ゴールは生まれなかったが、ペースの速い前半だった
アズムンは試合に入るのに20分ほど必要としたが、冨安と吉田が彼を上手く抑え込んでいる
原口はもっとプレーに関与しなければならない
(アメリカ)
両チームにとって本物のチャンスはなかったかな?
日本は権田が見せた左足1本のセーブを必要とした
多くのポゼッションを有しているのは日本、多くの駆け引きやファールを見せているのはイラン
日本はファイナルサードでフィニッシュが必要だ
(スロベニア)
後半で日本の幸運を祈る!
(イギリス)
もう少しでハンドボールだった
(イギリス)
権田のナイスセーブ
(日本)
大迫オオオオオオオオ
(イギリス)
ゴーーール!!
日本がリードを奪う
観衆の中で笛が吹かれ、一部の選手達がプレーを止めたが、日本はプレーを続行し、クロス
大迫勇也が頭で決めている
(アルジェリア)
あれは一体なんだ?
あの場面でプレーを止めたイランの選手は引退すべきだ
(ベトナム)
日本のゴールだ!
(オランダ)
プレー続行中に4~5人で抗議をするとは、どれだけ愚かなんだ
(ベトナム)
最高のニッポン!
(ウェストハムユナイテッドサポーター)
お笑いディフェンスだ
(バーゼルサポーター)
あのゴールは見事だ
日本の選手達はとてもスマートだった
主審が笛を吹くまでその状況は終わっていない
(不明)
イランの守備陣は一体何をしているんだ
ハハハ
(マンチェスターユナイテッドサポーター)
イラン、マジかよ(笑)
(シャルケサポーター)
あれはIQ200のプレーだ
(不明)
この大会でイランが許した唯一の失点
それが最も馬鹿げた失点の1つだった
あれはIQ200のプレーだ
(不明)
この大会でイランが許した唯一の失点
それが最も馬鹿げた失点の1つだった
(日本)
正直、遠藤を失うのは大打撃だ
(オーストラリア)
塩谷が入る
遠藤は少なくとも意識があるようで良かった
(アメリカ)
日本にペナルティキックが与えられる可能性
(オランダ)
終わりだ
(アルジェリア)
もうイランは終わりだな
(日本)
マジかよ ペナルティだ
ハハハハ
(ベトナム)
イランは終わった
(ベトナム)
イラン、ボコボコにされる!
(日本)
大迫はレジェンドだ
(オーストラリア)
イランは完全にやらかした(笑)
(イギリス)
大迫がペナルティで再びゴールを決める
イラン 0-2 日本
(イギリス)
大迫は良すぎる
(シンガポール)
今夜の大迫はイラン人の心を打ち砕いている
(オーストラリア)
大迫がペナルティを決めて、2-0
後半開始以降の日本は遥かに改善しているが、自分としては試合全体でより優れたパフォーマンスを見せているイランが気の毒だ
(アメリカ)
この日本はベトナム相手に苦戦していた同じチームとは思えない
(マンチェスターユナイテッドサポーター)
常に笛が吹かれるまではプレーしなければならない...
(イラン代表サポーター)
ワオ
うちらの選手達はあっという間に集中を失ってしまった
(マンチェスターユナイテッドサポーター)
RIPイラン
あのペナルティが日本にとって優しい判定だったことは認めなければならないけど
(フィリピン)
イランは完全にパニックに陥っている
日本はその状況をしっかりと有効に活かしている
(UAE)
ゴーーーール
(日本)
HAHAHAHAHAHARAGUCHI
(ベトナム)
3-0
(イギリス)
ゴーーーーール
原口!!!
(ベルギー)
ブライトンは原口を獲得すべきだ
(イギリス)
原口!
センセーショナルなフィニッシュだ
ゴーーーール
(日本)
HAHAHAHAHAHARAGUCHI
(ベトナム)
3-0
(イギリス)
ゴーーーーール
原口!!!
(ベルギー)
ブライトンは原口を獲得すべきだ
(イギリス)
原口!
センセーショナルなフィニッシュだ
(インドネシア)
原口がイランディフェンスのパスミスを罰すると
原口がイランディフェンスのパスミスを罰すると
すぐさま左サイドから切り抜け、狭い穴にボールを通し、3点目を決めた!
(アメリカ)
終わりだ
原口がイランに止めを刺した
サムライブルーが決勝進出を決めた
終わりだ
原口がイランに止めを刺した
サムライブルーが決勝進出を決めた
(ドルトムントサポーター)
イラン 0-3 ブンデスリーガ
(不明)
日本は良くやった!
彼らがこの大会を優勝することを願う 👏👏👏
(エバートンサポーター)
今日の日本のプレーは素晴らしかった
(ベトナム)
ちなみに、日本が初めてアジアカップへ出場を果たしたのは1992年大会
それ以降、彼らは4度タイトルを勝ち取っている
(イタリア)
↑ 最高の日本
(インドネシア)
自分は過去の発言を撤回する
森保はIQ300の監督だ
(アメリカ)
もちろん、イラン人は獰猛に振る舞うよね
(フランス)
主審さん、イエローカードも無し?

(アメリカ)
アズムンは試合終了間際に柴崎の頬を叩いていた
彼とイラン代表全体が見せた、なんというスポーツマンシップだろう
主審さん、イエローカードも無し?

(アメリカ)
アズムンは試合終了間際に柴崎の頬を叩いていた
彼とイラン代表全体が見せた、なんというスポーツマンシップだろう
(フィリピン)
自分は日本なら出来ると信じていた
(フランス)
この大会でこれまでに見ていた"あの日本代表"は一体全体どこへいったんだ!?
レベルの差があまりにも大きい!
(イラン)
なにはともあれ、日本におめでとう
この試合で彼らはイランを大きく上回っていた
決勝へ勝ち上がるに相応しいチームだ
(フランス)
日本代表が準決勝でイランを破りアジアカップ決勝進出を決めている
サムライブルーが驚異的なパフォーマンスを見せた!
彼らは決勝戦でカタールかUAEのいずれかと対することになる
(インド)
日本は好調のイランを破る徹底的なプロフェッショナルのパフォーマンスを示した
(カナダ)
このアジアカップは、日本代表が、本田、香川、岡崎、川島ら抜きで挑む最初のトーナメントだ
彼らはまたもアジアカップの決勝に駒を進める
このイラン戦で、サムライブルーはこれまでのベストパフォーマンスを遥かに上回る試合を見せた
(イラン)
日本は上手くプレーしたと思う👏
イランは沢山のミスを犯してしまった😞
イランより愛を込めて
(アメリカ)
おまけに言うと、この日本代表は基本的には再構成された"B"チームであり
おまけに言うと、この日本代表は基本的には再構成された"B"チームであり
そんな彼らが容易にアジアの"トップ"チームを倒したんだ
(アメリカ)
自分はペルシャ人だけど、正直に言って
この試合ではイラン人と日本人の文化の違いがはっきりと示されたと思う
イラン人はあまりにも感情的で、すぐに他人を責める
日本人はハードワークをし、感情を抑制する
自国の代表チームが敗れたことは残念に思うけれど、自分は決勝で日本を応援するよ
イラン人はあまりにも感情的で、すぐに他人を責める
日本人はハードワークをし、感情を抑制する
自国の代表チームが敗れたことは残念に思うけれど、自分は決勝で日本を応援するよ
(イタリア)
原口の運動量は称賛に値する
(アメリカ)
槙野が出場した2試合で、我々はいずれも失点を許している
冨安が出場した4試合で、我々は未だ無失点だ
なぜこの道化が未だに招集され続けているんだ?
(オーストラリア)
サムライブルーが見せた極めてプロフェッショナルなパフォーマンスだった
冷静さを保ち、試合を上手く管理した
今日のチームはこれまでよりも遥かに優れていた
3-0の勝利に相応しい
本当に感銘を受けた
今日の彼らはプレーする為にやって来たね
(イラン)
日本におめでとう
君達はこの勝利に値する
イランは後半に精神が崩壊してしまった
(イラク)
日本を祝福します!!!!
自分は君達が勝利を収めたことが本当に嬉しい
願わくば、カタールorUAEを倒して欲しい
(フランス)
決勝進出おめでとう!
原口の運動量は称賛に値する
(アメリカ)
槙野が出場した2試合で、我々はいずれも失点を許している
冨安が出場した4試合で、我々は未だ無失点だ
なぜこの道化が未だに招集され続けているんだ?
(オーストラリア)
サムライブルーが見せた極めてプロフェッショナルなパフォーマンスだった
冷静さを保ち、試合を上手く管理した
今日のチームはこれまでよりも遥かに優れていた
3-0の勝利に相応しい
本当に感銘を受けた
今日の彼らはプレーする為にやって来たね
(イラン)
日本におめでとう
君達はこの勝利に値する
イランは後半に精神が崩壊してしまった
(イラク)
日本を祝福します!!!!
自分は君達が勝利を収めたことが本当に嬉しい
願わくば、カタールorUAEを倒して欲しい
(フランス)
決勝進出おめでとう!
(スウェーデン)
大迫のインスタグラムページが攻撃を受けている
大迫のインスタグラムページが攻撃を受けている
(ザルツブルクサポーター)
冨安はすぐにでもシントトロイデンを離れる必要がある
(不明)
↑ 彼はCLの優勝候補のチームでプレー出来る素材だ
彼がレアルマドリード、バルセロナ、ユベントス、ドルトムント、バイエルン、マンチェスターシティ、リバプールのようなチームでプレーすることになっても、自分は驚かないよ
冨安はすぐにでもシントトロイデンを離れる必要がある
(不明)
↑ 彼はCLの優勝候補のチームでプレー出来る素材だ
彼がレアルマドリード、バルセロナ、ユベントス、ドルトムント、バイエルン、マンチェスターシティ、リバプールのようなチームでプレーすることになっても、自分は驚かないよ
(マンチェスターユナイテッドサポーター)
ついに、日本代表が目を覚ました!
おめでとう!
(マンチェスターユナイテッドサポーター)
自分は大迫に対して批判的な人間だが、認めるべきことは認めなければならない
彼は2つの大きな大会の中でステップアップしている
ありがとう、素晴らしい
(チリ)
日本におめでとう
(ベトナム)
この試合で日本はイランよりも良い試合をしていた
自分は日本ならこの大会を優勝出来ると信じている
(イラク)
日本におめでとう
あなた達がベストだ
自分は日本が4-0で勝つと予想していたけれど、3-0は悪くない
イランも上手くプレーした
(韓国)
イランのチームはマナーが悪かった
日本を祝福します
(オーストラリア)
前半のイランは危険に見えたが、日本はとても良く組織され、精神的によりタフなチームに見えた
最初のゴールが決まってからイランのチームは崩壊してしまった
素晴らしい試合だった
両チームを称えたい
(ベトナム)
日本を祝福します
あなた達が東アジアの代表だ
(インドネシア)
好調は一時のものだが、品性は不変だ
日本が3-0でアジア最高のチームを破った
(ドイツ)
日本は勝利に相応しいチームだった
イランがこの大会で初めて対した本物のチーム
そして彼らは崩壊した
ドイツから観ていたよ
(香港)
アジアカップとコパアメリカの決勝戦が日本対カタールになったらどうしよう
(イラン)
我々は、日本や、彼らの戦術に敗れたのではない
この敗北は、我々の陣形や戦術とは何の関係も無い
我々は自滅してしまったんだ
(アメリカ)
イランは良いフットボールを見せたが、日本の方が優秀なチームだった
アジアカップとコパアメリカの決勝戦が日本対カタールになったらどうしよう
(イラン)
我々は、日本や、彼らの戦術に敗れたのではない
この敗北は、我々の陣形や戦術とは何の関係も無い
我々は自滅してしまったんだ
(アメリカ)
イランは良いフットボールを見せたが、日本の方が優秀なチームだった
(イラン)
自分は日本がそれほど良い試合をしたとは思わない
とは言え、彼らはメンタル面で遥かに優れ、自制されていた
彼らは冷静さを保つことや、組織立ったプレーを心得ていた
一方で、イランは自制心を失い、クロスやロングボールに頼り過ぎていた
自分は日本がそれほど良い試合をしたとは思わない
とは言え、彼らはメンタル面で遥かに優れ、自制されていた
彼らは冷静さを保つことや、組織立ったプレーを心得ていた
一方で、イランは自制心を失い、クロスやロングボールに頼り過ぎていた
(ベトナム)
イラン代表は、自分達がアジアでナンバーワンで、全員がスーパースターだと考えていた
しかし彼らは、日本代表が今もアジアの巨人であることを忘れていた
彼らは日本をリスペクトしなかったために敗れたんだ
(ドイツ)
自分はイランにはもっと良いパフォーマンスを期待していた
敗れたことは悪くないが、このような振る舞いは、ただただ不快だ
(ベトナム)
両チーム共に素晴らしい試合をしたと思う
イランは強力なチームだが、決勝進出に相応しいチームは日本だった
おめでとう
自分はイランにはもっと良いパフォーマンスを期待していた
敗れたことは悪くないが、このような振る舞いは、ただただ不快だ
(ベトナム)
両チーム共に素晴らしい試合をしたと思う
イランは強力なチームだが、決勝進出に相応しいチームは日本だった
おめでとう
(ベトナム)
これこそが自分の大好きな日本代表だ
関連記事:
翻訳元
ロシアW杯関連の記事はこちら↓
コメント
コメント一覧
日本負けるとか言ってたやつ息しとる?w
日本おめでとう
やっぱりあんたは頼りになる!
イランの鼻っ柱を叩けて気持ちいいな
でも権田がやらかさないか心配だったな
山口蛍に負けたときもそうだったし
情けない国民性。負けを受け入れずに暴力に走っちゃう腰抜け
中島も昌子もでてないんですが??
大迫とか酒井とか、体ボロボロの選手狙ってんじゃねーよks
それなw
全ゴールに関わってるからアンチ共だんまりw
しかも3-0で負けてるから、なおさら醜く見えて愉快だった
ぶっちゃけどこぞと変わらんな
やっぱ苦境に陥った時にその民族の特性が出るわ
権田のやらかしや最初のミスはあったが、それ以外では日本の方が良くやっていた。
冨安は安定だし、大迫、南野も前からのプレッシャーに、前えの推進力
原口、堂安、酒井、長友もサイドから崩せていたし、柴崎と遠藤も中からも崩せていた
柴崎の調子が戻ったのが中の強さになったと思う。
日本人選手を買ってくれ。
スッーっとしたわ。
イランはしょーもないね
けっきょくFIFAランキング(笑)だった
罰金は免れないだろう
前線でボールの起点や犠牲になるからこそ、南野ほかは生きたんだよ
日本は大迫と中島と代わりの選手が必要だな
今日は良かったなら褒めればいいし
今日良かったら過去の悪い試合が全部良くなるわけじゃないよ
敵のいるとこにショートパスする馬鹿がいるかょ、
今大会、何回おんなじ事してんだよ。
イラン選手はメンタルを強化した方がいい。
大迫がスタメンになるだけでこうも違うのか
マジで半端ない
もっと強い選手と
日々サッカーしてます。
って感じだろうね
二人ほど連携崩すし戦術理解してない視野が狭くて暴走する選手がいなかったね
しかし、最後何があったんだちょっと目を放した隙に乱闘になりかけてた
AFCだし日本チームに対しての罰金になりそう
そして糞雑魚メンタル
卑怯なプレーにひどいファール
イランがIQ50なだけだよなー
皆さんすみませんでした。
ついでに権田は決勝では使わないで下さい
ざまぁすぎる
予想通りだった
今までの試合をちゃんと見てたら実力通りの結果だとわかる
なぜか長友がイエロー
舐めるなってわかっていても舐めちゃうよ
今日はアジアトップクラスの相手だったらギア上がったけど
まあまあ相手だったね
まあ徹底的に跳ね返したけどw
お前他サイトでも同じコメしてんな笑
凄いなお前の言ったとおりだな笑
確認できたのだと柴崎がアズムンにガチでビンタされてた
どうも大迫に何かして、柴崎が注意した説が濃厚(そこは映像ない)
日本じゃなかったらきっと乱闘になってたな
一生アジア杯出なくていいわ
イランサポにとってこれほどショッキングな敗北は無いだろう
お前も何十もあるコメントの中で覚えてんだな笑やべーやつだな笑
ただ会場はアウェイだろうけど
いくつかカード出てよかったしアズムンは退場しているべきだった
大迫へのかかと入れたやつはくたばれ
過去の悪い試合は、堂安との連携の確認のためだ。あとトラップの精度も問題があったが、相手ディフェンダーが高いレベルだったら結果が違っていた。相手がマークしにきてたら、南野のあのトラップは正解だったかもしれない。そんなに悪いとは思えない。点を取るのに最高のプレーではなく、最高の練習をしようとしてたみたい。
これで罰金なかったらAFCは腐りきってるな
あれ長友本人も草生やしてたのが更に草生えた
イランは無失点だったからこそ先に失点してからの戦い方があれだったな
ロシアW杯のメンバーだから経験はあるんだろうが、それでもアジアカップの長い連戦ではなかったからこそそれが弱点だったのかもしれない
日本は先に失点しても追いつく
しかも二度くらい返さなかったよね
毎試合相手チームにとって一番嫌なことを狙い続ける試合をやってきた日本の作戦勝ち。
アズムンは吉田と富安相手に何をできた?そりゃイライラしますよw
パスミス以外は完璧だったぞ
いい加減日本人はキーパーに対して神経質過ぎるのを直した方がいい
弱者に優しくが正解 負けてないから
ベトナムは日本戦、0-1に自信を付けていつか韓国人監督の母国にW.CUP予選辺りで恩返ししてくれ
応援してるぞ
イランは、勝ちっ放しだったから信じられないほど悔しかったのだろう。きっと監督から死に物狂いの練習を強制させられたのだろう。日本のように、手抜きして体力温存させてもらえなかった、楽勝の試合でもハードな攻めをさせられたという恨みもあるだろ。イランは強いよ。10回戦えば日本でも3つは負ける。わずかに日本のほうが強い、ごくわずかだ。
次のW杯は惜しくも行けないと思うけど、その次は本大会出場できるよ
成長スピードが凄い
いくつか攻められる時間があったけど、サウジ戦の予習であまり危機感がなかった。
民度の低い国ばっか
どの国と試合しても怪我のリスクが高すぎる・・・
イランサポだけの反省会サイトを覗いてみたいよな
ミミズが這った文字が怒りで震えてるだろうな笑
まさか冨安があれほどの選手だとは誰も思ってなかったからな
前半に日本の選手が審判に抗議中に攻撃されたからね
やり返してしかも得点して最高だった
相手のミスを見逃さなかったし、試合をしっかりコントロールできてた。
おめでとう!!
点を取られたイラン側は守備を捨てて強引に攻め込むしかないから
ああいう展開になりやすいんだよ。
いや中国のDFとの違いだね。中国のDFは単にボール処理が下手くそだった。だけど冨安、吉田は素晴らしかった。イランとしては攻撃パターンがあのロングボール一本しか無かったからそれを抑えられたらなにもできないよな。
45だがNNBにgifがあがってて、再スタートの笛直後大迫の後ろから
追い抜きざま足を踏んだか蹴ったかした模様
jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd154869077720946.webp
それでもアジア最強のイランに3-0で圧勝
やっぱもうアジアに敵はいないな
イラン人にも良い人がいて悪い人がいる
日本人にも、お前みたいなア〇がいる、それだけのこと
それなw
くやしいのう
朝鮮人よ
ザックに準優勝して欲しい応援する!
サウジとかもそうだけど、いったん劣勢になると立て直せないイメージが強い
国を代表してるわけなんだが?そう思われても仕方ないと思うぞ?
>このアジアカップは、日本代表が、本田、香川、岡崎、川島ら抜きで
本田、香川、岡崎、川島 ×
本田、香川、岡崎、長谷部 〇
FC大迫と言っても過言ではないくらい攻撃でも守備でも効いてたな
もう手を抜いて自分たちから負けを認めてるんだもん
国民性ってやっぱ出るよね
日本は新チームで勝てた事に意味があるわ
ただ優勝しなきゃ意味ないから決勝も抜かりなく頼みます
あなたは何人なんですか?笑笑
日本よく頑張った!おめでとう
荒れたイラン勢にも落ち着いて良く対応できてたね
今日はディフェンス陣もたまに怪しい場面はあったけど危ないポイントは早めに潰す良い守備だった
オフェンス面では決め切った大迫はエースとして素晴らしい活躍だったね
次はポストとしてロングボールのキープ率を上げられれば更に素晴らしい活躍になるだろうね
原口は少しインパクトに欠ける動きだったなと思ってた矢先、最後に自ら持ち込んでゴールというそういう強引さが欲しいと思ってただけに最後にそういう所が見れて良かった
ただ、今日のMVPは南野だろうね
中島が抜けて中盤から仕掛けて攻撃ではいつでも前を向くっていう事が少し見られにくくなってたけど、南野は自分のいつものゴール前のテクニックよりの攻撃よりも、中盤からでも強引に自ら運ぶことでそういう前向きに取り組む姿勢を見せてくれて、それが良い結果に結びついてたよね。引き立て役を自らできた献身性と諦めないひたむきさっていうポイントが2点を引き込んだし、チーム全体の良い流れを引き込んでたと思う。よく頑張ってくれた。
遠藤については心配なんで何も無ければいいですね
俺が見たサイトに連続して最初のほうに同じコメが書いてあったからわかったんだぞ!俺は超人ではない!
>>103
色んなとこに同じこと書いて褒めて欲しそうだからほめてやったんだぞ!むしろ感謝しろよ!なんで朝鮮人になるんだ!やめてくれ!
>槙野が出場した2試合で、我々はいずれも失点を許している
>冨安が出場した4試合で、我々は未だ無失点だ
>なぜこの道化が未だに招集され続けているんだ?
日本代表の真実に気づいたアメリカ人がいるな
今季ブンデスナンバー1デフェンダーとやらを忘れないでほしいわな
正義の味方の元祖である月光仮面は清く正しいイスラムがモチーフなんだけどねぇ。今回のラフプレーは酷かったなあ。怪我心配や。
はい、イランと韓国は同類という事が証明されました
イラクサポが喜んでてフフってなった。
油野朗ww
まぁこのイラン戦がウルグアイをも打ち負かした日本代表の真価を問われる試合だったから
本物だと証明できたんじゃないのかね。
でもやっぱり、大迫がいるいないじゃ全く別物になってしまうのは厳しいな。
笑は茶化する気満々だろが
認定されたくなきゃ土下座しろや
いや実際足止まってたし、プレスかけられなくなって日本にボール回されてた。
攻撃も人数かけるだけで雑になってたし、DFも前半の堅さなくなって日本にかわされまくってたじゃん。
大迫はいつもなら納められるボールキープ出来なかったところもあり、まだ本調子ではないと思うけど、それでも引いてパス引き出したり、サイドへの流れ方とか流石だな。
南野もチャレンジし続けた成果が出た。
堂安は1対1はどんどん仕掛けたら良いが、それ以外の流動性に欠けるのが残念。
柴崎はまだまだ軽いプレーも多いが完全に復調してきてる。
富安は素晴らしかった。吉田も上手く中締めてた。
酒井と遠藤は状態が心配だけど、代わりに入った塩谷室屋も集中高く堅いプレーしてくれた。
森保はあまり交代切らない監督だけど、それでも手駒に早さのあるIJ、強さ高さありハードワーク出来る武藤、守備で締めれてミドルある塩谷、槙野もパワープレー対策には使えるし、選択肢たくさん作ってくれてるのはありがたいね。
タイのコメント読んでほっこりしたw
ありがとう
前半はほんとうに拮抗したアジアの「クラシコ」と呼び得るテンションの高い競技だったが、後半に差が表れ始めた。
この緊張感の中で感情のコントロールを失う弱さがあるイランは、一線級にはやはり程遠いかもしれない。
より国際的な大会の決勝トーナメントに進めたとして、相手の顔をはたいたアズムンや小突いたり、審判にアピールばかりしているイランの選手たちがその精神にかかるプレッシャーに耐えられるとは思えない。
いまだイランは大きな大会の重圧で試されたことがないのだと思う。
じっと耐えていられない重圧の下でいかにタフにクールにプレーを続けられるかが問われてくる
韓国=韓国
イランvs韓国=混沌
そういう精神論で矮小化してほしくないな
日本が最後まで走りきれるってのは日本の強みであって、走力≒フィジカルが強いって特徴は全チーム当たり前に備わってるものじゃないよ
ずっと腐りきってるぞ。中東が権力握りっぱだからな
今日のイラン戦を観ると、今までの試合はかなりギアを抑えてたのが分かるね。必要最小限のエネルギーで勝ち上がるのは短期決戦の鉄則。W杯でのフランスが完全にソレだった
長谷部はもう代表引退してますし。。
我々って言ってるからアメリカ在住の日本人では?
民度アジア1決定戦でもしてんのか?
「サッカー」のイラン代表な
わざわざこちらがあっちの土俵に立ってやるなよ
管理人さん、どうもありがとうです
試合見れてるのか心配
これからも頑張って!
日本に0-1で負けたことがベトナムの評価を上げることに役立つといいな。
ベトナム良いチームだった。
お、茶化したって良くわかったな!
おまえすごいな!予想も当たるしな!笑
んじゃおやすみ!
この試合も、へへっ、チビ猿ジャプなんか一捻りだぜ!てなもんだったろう
それが、これ以上ないほど恥ずかしく最悪な形で先制されて、パニックになった
先制された時の戦いも経験不足、しかもメンタル崩壊
日本が負ける要素はなかった
我々は、日本や、彼らの戦術に敗れたのではない
この敗北は、我々の陣形や戦術とは何の関係も無い
我々は自滅してしまったんだ
それ違うよ。
日本プレイヤーのスキルや速さ、寄せのインテンシティ、戦術、つまり能力差に徐々についていけなくなって、なぜ自分たちの方が劣っているんだ!そんなの許せない!という弱虫でワガママなメンタルの脆弱さから感情のコントロールをイランは失なったのだから。
日本サッカーには二枚も三枚も実力が及んでいないと自覚して、謙虚に耐えるタフさを身につけないと永遠に日本との差は縮まらないね
それだけのことで、すごい能力差があったわけ。
自滅とかそんなんじゃなくて、要はサッカーが下手なんだよ。
イタリアやドイツがあんなミスしないだろ?
ブラジルやメキシコあたりにポカやったのを抜け目なくバンバンきめられてた甘い日本はベルギーに一度殺されて、強靱なクレバーさを身につけて蘇ったのだ
俺はアズムンの彼女の画像を見て、とっくにあいつを嫌いになっていた。
東南アジアの日本のサッカーのファン増えたように思う
あれだけワンパターンだと点は入らないな
これがすべてだな
レベルが違うってこと
槙野が出場した2試合で、我々はいずれも失点を許している
冨安が出場した4試合で、我々は未だ無失点だ
なぜこの道化が未だに招集され続けているんだ?
wwwwww
確かにテクニックはあったけど戦術は縦ポンばっかで単調だし
1対1でもやられてなかったし
大迫抜きとはいえサウジの方が遥かに強かった
>> 好調は一時のものだが、品性は不変だ
>> 日本が3-0でアジア最高のチームを破った
この発言良いね、
いつもと同じ事が出来るって大切やね。
今までの試合見てた人ならイランの攻撃はあんなもんだと分かってたと思うんだが、結果だけ見て「イラン強い」ってのが試合前はあふれてたな
サウジ戦は審判の判定が明らかにおかしかったから、サウジよりはイランのほうが強いと思うよ
それはまじで日本が手抜きをしてたのならの話だろ
ちなみに比較的荒れた日本-イラン戦のファウル数が日本19でイラン18
この大会の平均数は13~14ぐらい
だけどサウジ戦だと日本は27のファウルを取られた サウジは13
まぁメディアの露出もサッカーの代表なら多いし悪い印象も持っちゃうのは事実だわな
中田英寿の時代から約20年間の日本とイランの対戦成績は、日本の3勝1敗3分
格下、もしくは相性が良いと言える相手だから、最悪でも4勝2敗4分ぐらいだと思うよ
いや、海外には日本を我々と呼び前のめりに応援してるサポがいる。
おそらくキックオン時に朝踏んだか蹴ってる。
日本人で、八百長もなくすんなり負けた後に敵国の選手のSNSを総攻撃するヤツらはいないし、試合終了間際に選手に平手打ちして足を踏んで顔を引っ掻くヤツもいない
明らかに民度に差がある
何がイスラム教だよ
無宗教の日本人の方が良い振る舞いしてるじゃねえか
俺は全身マントの宗教バカのイラン人が3ゴール決めた後に原口にブーイングしてるの見たぞ
神って、自分の都合の良いように作られてるよな
宗教はクソだわ
審判ふざけんなよw
これでなんで長友にイエロー出てんだよw
日本は無宗教のようだが神道的な精神世界というものが現代人の中にも残存している
数千年前には恐らくその原型があり、ほんの最近まで緩やかな神道信者として歴史の中で精神性を育んできた
宗教が無くなってからいきなり今の日本人になったわけじゃなくて、元々持ってる文化的下地がこうなんだよ
夢の中ではね、ハハハ!
まだまだ全てを出し切ってない感じだし。
何を言っているんだ?
正しくなかっただろ、少なくともお前は全然正しくなかったし、今も正しくない
冨安株はグループリーグから既に爆上げだったしイランの攻撃力がへぼいのはサッカー通なら知られていた事実だ
しかも日本はイランのアウェイ以外でほとんど負けた事もない、親善のウルグアイより弱いとこに負ける予想してたやつはサッカー音痴か日本アンチのどちらかだよ
うむ、まさに慧眼である
権田のミス以外で危うかったシーンはフリーキックだけだしね、はっきり言って拮抗はしていた時間帯あれど日本のDFを慌てさせてすらいなかった事に気づきもしないのだから本当に相手をリスペクト出来ないんだな
アフリカ人とかもだけど気分いい時は実力を120%出してくるけど劣勢になり実力が通用しなくなると途端に50%も出せなくなるのは下手以上に話にならないからね、二点差なんてまだ日本人なら諦めてないよね
でも日本代表ってわりと昔から対戦相手に合わせてしまうよね、雑魚相手でも圧倒まではしない展開になるしブラジル以外の強豪相手なら大体接戦とかちょこちょこ接戦ものにするし
ただ今回に関してはサウジとベトナムの展開を見ると最初からコンセプト与えててそれ遂行してた節があるんだよなあ、サウジ戦はプレッシングじゃなくブロックで守るように、って絶対指示してた気がするし
ベトナムにはサイドバックは攻撃参加しないようにって徹底してたぽいし
富安が効きすぎだったなw
放り込みが、富安と吉田でほぼ全て跳ね返されてた。
これでイランの思惑の8割は外れただろう。
富安MOMでもいい。
攻撃陣では大迫半端ないw
アジアレベルだと、完全に抜けてるな。
役割が違うのであれだが、全盛期の本田に近付いてきたな。
ちょっと、大迫が完調だと、アジアチームでは止められないな。
南野と堂安はやはりもう一つ足りない。大迫抜きでも結果が出せるようになってほしい。
しかしまあ、日本の恐ろしい所は中島抜きでコレだという事w
中島入れたら、全試合5点以上入れて勝ってもおかしくないなww
繰り返しだが、富安半端ない。富安の若い相棒が見付かったら、
アジアでは日本相手に点入れる事不可能になるな。
これで弱点はGKとボランチだけになった。
ここの穴が埋まると、日本が「アジアの盟主かつ、アジアの絶対帝王かつ、無慈悲な最強皇帝」になってしまうぞww
スペースがないとカウンターはできず、あとはひたすら放り込むだけ。
J2の下位チームかモイーズのマンUのようなサッカーでした。
自分は日本がそれほど良い試合をしたとは思わない
とは言え、彼らはメンタル面で遥かに優れ、自制されていた
彼らは冷静さを保つことや、組織立ったプレーを心得ていた
一方で、イランは自制心を失い、クロスやロングボールに頼り過ぎていた
自制心を失わなくてそれしかイランはしねーだろうに。散々WCで観たわwこいつ本当にサポーターかよ。なんもわかってない。君らはすべてにおいて負けたんだよ。
イランが何を持って慢心したのか判らんが、FIFAランク信じた?
歴代のイランの中でも突出して雑魚だったよ。先輩方に土下座するレベル。
わいなんてややイランに分があると思ってたぜ
戦ってる代表を前に口にはしなかったけど
大迫のインスタグラムページが攻撃を受けている
南野のインスタグラムも攻撃受けまくりなんやろ!イラン人はどんな民度なんや!
チームのプレーもやけど選手の荒らさや暴力…そして狂信的イランサポの多さ…
嫌いだわ
都合良く解釈しすぎでしょ
一試合では何とも言えないよ。明日も良ければそういう見方もできるだろうけど
槙野が出場した2試合で、我々はいずれも失点を許している
冨安が出場した4試合で、我々は未だ無失点だ
なぜこの道化が未だに招集され続けているんだ?
これ教えてマジでサッカー詳しい人
俺にわかなんだけど毎回槙野が出てる時に「またコイツ出てるの?なんで」って思っちゃうんだよ
これは覚えてる人多いんちゃう?w
あの時間帯でのイエローはあんま関係ないしね。累積も明日の決勝だと意味はないからな
主審もその辺りは当然分かっていたので出したと思うけどね
頭良くてフィジカルあるってワールドクラスで誰タイプかな?
あ、俺タイプだった。
イラン人が日本でどんな事してるか調べたら納得の民度だよ。
それよりもなぜ長友にイエローなんだ?w
殴られてオーバーリアクションで抗議もせず顔色一つ変えない
普通のサッカー選手なら倒れてジタバタする
槙野が出場した2試合で、我々はいずれも失点を許している
冨安が出場した4試合で、我々は未だ無失点だ
なぜこの道化が未だに招集され続けているんだ?
ワロタwww
ベンチや宿舎で盛り上げ役として良い仕事するらしいよ
まぁ他にも昌子や植田もいるし、もう呼ばれないんじゃないかな
自分の印象だけで叩くなや。過去の試合でもデータを見ればシュートは高確率で枠へ行っている。どんな凄いストライカーでも相手の好セーブが重なって無得点が続くことなんて普通にあること。そのままやり続けてくれればと思っていたけどな。君みたいな外野の雑音に惑わされて変なことをしたり、プレッシャーで調子を崩して本当に駄目になる可能性もあったからね。
思わずテレビの前で「いやいや、ベルギーじゃないし」と言ってしまった。
その重要な一戦で走り切るためのマネージメント、ひどい日程だったからね
格下に余計なリスクを侵さず省エネサッカーやってたから別チームのようだって感想が出る
恥ずかしながら、私も覚えております(笑)
イラン人のふりをしたあいつらの可能性も(笑)
君の言う事はハズレる。
サウジはアラブ人、イランはペルシャ人で宗教的にも人種的にも対立してて仲が悪い
槙野はSBやボランチも出来るからこういう大会には必要だよ
時々格下で出さないと試合勘なくなるし監督はちゃんと見てるよ
正直アズムンがアリ ダエイより良い選手だとは思わない
それはどうかな
中島頂きましまた
川島さんの方が
もっと気持ちのいいミスをする!
最初から言ってたろう
アジア最凶って
ゆーえーいー
チケット買占めだからなw
また、脅迫されるぞぃ(笑)
/ ロングスロー祭り / 70m投げるGK / 長身俊足テクニシャンDQNに掘り込みサッカー /
吉田とスーパーサイヤ人の冨安いなかったらヤバかったwwww
なるほどなぁ誰かが行ってた通りイランは良くも悪くもフィジカル頼みだったわけだ
フィジカルに劣る日本は戦略重視だからあの結果になったわけだ
クロスばっかのイランは原始的サッカーだな
そんなことで駄目になるならプロにはなれないでしょ、にわかは黙ってな
今大会では大迫に頼らざる得ない、できるなら自分達で打破してほしいところだけどね
北川が先発する日本を本気の日本と勘違いしていたのだろうか?
東アジアのすぐ近くにもそんな国があるんだよなぁ。
コメントする