カタール指揮官、森保ジャパンに最大級の警戒「特長もあるし、弱点もある」アジアカップ2019は2月1日に決勝が開催。翌日に控えたファイナルを前にカタール代表のフェリックス・サンチェス監督が前日会見に臨んだ。カタールはここまでの6試合で16ゴール・無失点という驚異的な成績で初の決勝進出を決めた。スペイン出身のサンチェス監督の手腕はもちろんのこと、他を凌駕する高速カウンターで、数々の強豪を撃破してきた。指揮官は開口一番「カタールサッカーの歴史の中で最も重要な試合に参加できる。とてもハッピーだ」と語り、「最後に最高のパフォーマンスを見せたい」と、強い意気込みを示した。サウジアラビアや韓国、UAEといった難敵を次々と退けてのファイナル。「6試合で違う戦いをしてきたし、決勝トーナメントとグループステージは違う。明日も違う状況」と、これまでとは異なる戦いを見せることを明言。同じ東アジアの韓国戦を参考にするのかという問いには「日本は独自のスタイルがあるし、韓国とは違う。日本はとてもオーガナイズされていて守備的な一面をサウジ戦で見せた。(日本は)チームスピリットもモチベーションも非常に高く、パワーも強度も高い。しかし、違ったディテールがあるし、もっとオフェンシブに来るだろう」と予想した。さらに、記者からは日本代表が試合ごとに違う顔を見せているが、どの顔がリアルフェイスか?という質問が飛んだ。これについて同指揮官は「その質問の意味が分からないが(笑)」と笑みをこぼしながらも、「日本はタレントもいるし、支配もできるし、カウンターもできる。我々は戦術について話せないが、(日本は)たくさんの特長もあるし、弱点もある。試合の中にはすべての顔があると思う。それに対応していいプレーをしたい」と意気込んだ。大会前にはカタールのアル・サッドでプレーする元スペイン代表MFシャビが、テレビ番組で大会の優勝予想をした。そのシャビの予想通り、決勝のカードは日本とカタールとなった。サンチェス監督は「彼は大きな影響を与えている。とてもいい関係にあるし、プロセスも与えてきた。試合前、試合後ともに彼の意見はとても大きい。彼の意見はポジティブだ。彼は100パーセントパーフェクトだと言っている」と、良好な関係を築いていることを明かした。カタールにとっては最強の相手となる日本ということもあり「最も重要な試合」と位置づけるサンチェス監督。「結果を出してトロフィーを勝ち取れば最も大きな成功だ。彼らにメンタリティを植え付け、ここまで来た。明日、国がハッピーになるように、ヒストリーを作れるようにしたい」と、カタール史上初の栄冠を勝ち取るべく、闘志を燃やしている。決勝は日本時間2月1日23時にアブダビのザイード・スポーツシティ・スタジアムでキックオフする。
Facebook, twitter より
「アジアカップ2019:日本代表 VS. カタール代表を予想する海外のファン」をご紹介します。
関連記事:
「日本代表 VS. カタール代表 試合前の反応」(海外の反応)
(イラク)
日本代表 VS. 国際連合(フランス)
間違いなく日本が優勝する
(スペイン)
どう見ても日本が優勝を勝ち取るだろう
(イギリス)
カタールが優勝したら面白そうだし、自分は彼らを応援する
(タイ)
この決勝戦では、どちらがホームチームで、どちらがアウェイチームになるの?
(イタリア)
↑ どちらもホームチームではないけれど、UAEがカタールに敗れているので、日本はほとんどホームチームのような感じだろう
(サウジアラビア)
自分は日本が勝利を収めることを願う
(タイ)
日本頑張って!
あなた達がアジアだ
カタールはアジアではない
(インド)
原口が決勝戦で英雄になるはずだ
(スウェーデン)
日本の幸運を祈る
たとえ、決勝戦で敗れたとしても、君達がナンバーワンであることに変わりはない
(フランス)
日本が勝利を収める酒井頑張って!
(タイ)
我々はいつだって日本を応援しますよ
(タイ)
自分を含むタイの95%以上の人達は日本を応援していると思う
(ベトナム)
ベトナムを倒したチームがチャンピオンになるはずだ
(UAE)
カタールは好調だが、日本は大舞台での経験を持つチームだ
自分はブルーサムライが優勝すると思う
(ナイジェリア)
両チーム共に直近の3試合でクリーンシートをキープしているのは面白い
もしかすると、この決勝戦は退屈なものになるかもしれない
それでも自分は日本を応援するけど
(カタール)
自分はカタールに優勝して欲しい
それとは関係なく、この決勝戦は素晴らしい試合となるはずだ
(イラン)
カタールはとても優れたチームだ
あのチームなら王者になるかもしれない
(ベトナム)
この試合の審判は、日本の選手達に対しもっと積極的にカード提示すべきだ
イラン戦で彼らが見せたようなスポーツマンシップに反する振る舞いに対してはね
彼らは無礼で、潔白な心を持っていない
フットボールの技術は高いが、彼らの気質は最悪だ
(イギリス)
日本は心配じゃないの?
この大会を通して、カタール代表は1つの失点も許していない
(ポルトガル)
↑ イランも日本と当たるまでは無失点のチームだった
そして、実際に何が起きたかを確かめてみると良い
(イギリス)
↑ カタールは無失点の間に16ゴールを決めていなかった?
日本は心配じゃないの?
この大会を通して、カタール代表は1つの失点も許していない
(ポルトガル)
↑ イランも日本と当たるまでは無失点のチームだった
そして、実際に何が起きたかを確かめてみると良い
(イギリス)
↑ カタールは無失点の間に16ゴールを決めていなかった?
自分から見ても、これは非常に問題のあるスタッツだと思う
君の自信は嫌いじゃないけどね
(ポルトガル)
↑ >16得点
確かに
ただ、その相手の1つは北朝鮮だったぞ
君の自信は嫌いじゃないけどね
(ポルトガル)
↑ >16得点
確かに
ただ、その相手の1つは北朝鮮だったぞ
(アメリカ)
カタール代表の殆どの選手達(金目当ての傭兵)は同じクラブに所属している
自分はこの決勝戦が日本にとって非常に厳しい試合になるとみている
森保監督が今日のUAE戦をチェックし、彼らの弱点を見つけることを願うばかりだ
(イラン)
日本が勝者となるだろう
イラン戦と同じだ
日本 3-0 カタール
(インド)
日本 7-0 カタール
この試合で日本代表は、ただ楽しむだけの為にプレーすることだろう
(ウガンダ)
日本がアジアカップとコパアメリカを優勝するぞ
(ベトナム)
仮にカタールが勝利したとして、日本はコンフェデレーションズカップに出場出来るの?
カタールはホスト国だから、別にアジア代表が必要だよね
(アメリカ)
FIFAは常にワールドカップ開催国を良く見せようとする
自分は、日本代表が彼らを破壊することを願うけど、審判がカタールに有利な判定を行うのではないかと予想する
(イラン)
日本、今回の君達はラッキーだった
次こそ我々が倒すから覚悟しておけ!
それと、決勝戦での幸運を祈る イランより
(インド)
カタールはとても良いチームだが、日本代表は良すぎる
(ネパール)
カタール代表を過小評価してはならない
彼らは、韓国、サウジアラビアといった、W杯出場経験を持つチームを倒している
日本は間違いなくカタールの脅威に気付いているはずだ
特にアルモエズ・アリの脅威にはね
(アルジェリア)
今日のUAE戦を観るまでは、自分は日本が優勝するだろうと言っていた
しかし、カタール代表は非常に力強く、王者となるに相応しいチームだ
(韓国)
驚異的な快進撃を見せてきたカタールを祝福したい
それでも自分は、日本が勝利を収めると予想する...
(ベトナム)
2022年のワールドカップに向けて進んでいるカタール代表はとても優秀なチームだが、日本代表を倒すだけの力はないと思う
自分はこの大会でも日本が優勝を果たすと予想する
今日のUAE戦を観るまでは、自分は日本が優勝するだろうと言っていた
しかし、カタール代表は非常に力強く、王者となるに相応しいチームだ
(韓国)
驚異的な快進撃を見せてきたカタールを祝福したい
それでも自分は、日本が勝利を収めると予想する...
(ベトナム)
2022年のワールドカップに向けて進んでいるカタール代表はとても優秀なチームだが、日本代表を倒すだけの力はないと思う
自分はこの大会でも日本が優勝を果たすと予想する
(インド)
W杯やアジアカップでの経験を考慮しても、この試合の本命は日本だろう
彼らは冷静なチームだ
カタールも両大会に出場した経験を持つが、決勝で戦った経験はない(インドネシア)
日本は、遠藤航の負傷という極めて大きな代償を払って決勝進出を決めたが、カタールはホスト国を倒す上で何の問題も抱えていない
また、日本が今大会で許した3ゴールはカウンター攻撃から生まれているが、今大会のカタールはここまで無失点で、得意とする得点の形はカウンター攻撃だ
カタールのカウンターに対し、日本の守備陣がしっかりと守ることが出来れば、5つ目のタイトルは彼らの元へやってくるだろう
しかし、カタールが日本の守備を手玉にとったなら、初めてのアジアカップ優勝も夢ではないだろう
(インド)
日本代表の方が強いチームだが、両チームが素晴らしい試合を見せてくれることを願おう
日本とカタールの幸運を祈る
最も優れたチームが優勝を果たしますように
(オーストラリア)
カタールは素晴らしいチームだ
彼らは上手く戦い、ここまで無失点を守っている...
決勝で戦う両チームの幸運を祈る
(オーストラリア)
カタールは、W杯の開催権を勝ち取った時のように賄賂を渡せば済む話だろう
(ヨルダン)
↑ 彼らは間違いなく審判を買収するよ...
(オーストラリア)
自分はカタールが優勝を成し遂げることを願っている
彼らは今大会ここまでのベストチームだ
(オーストラリア)
このカタール代表が決勝進出に値しないとは言えない...
彼らは韓国を倒し、我々が1ゴールも奪うことが出来なかったUAEを4-0で破壊している
自分は、大変な努力を払いここまで勝ち上がった彼らを称えたい
しかし、日本が優勝を成し遂げるはずだ
少なくとも紙面上ではね
まあ、紙面上は我々が決勝に勝ち上がっているはずだけど
(オーストラリア)
自分は日本に優勝して欲しいけど、残念ながらカタールは既に買収済みだろう
(オーストラリア)
カタールはロシアW杯に出場することも出来なかった質の低いチームだ!
それなのに、何の前触れも無くアジアのトップチームになっている
何かあやしい臭いがするぞ
(オーストラリア)
日本頑張れ
我々は君達を応援しているよ
(オーストラリア)
自分はカタールが日本を買収して優勝すると思う
(オーストラリア)
どうかカタール代表にドーピング検査を行って欲しい
本来ならカタールを叩き潰しているはずのチームを、彼らは少なくとも3つ倒している
(オーストラリア)
日本が5-0でカタールを倒すはずだ
この決勝戦はピッチ上の虐殺劇となるだろう
(オーストラリア)
カタールがこの大会を優勝すると思う
でも、自分としては日本に優勝して欲しかった
(オーストラリア)
この大会は日本が貰ったも同然だろう
(オーストラリア)
↑ 彼らは余裕で優勝を果たすだろうね
(オーストラリア)
自分はカタールが破壊されることを願う
ゴー、ジャパン!
(オーストラリア)
カタールでなく、オーストラリアになっていてもおかしくなかったのに
(オーストラリア)
↑ うちらではカタールを倒すことは出来なかっただろう
今の彼らは絶好調だ
(オーストラリア)
↑ 日本の幸運を祈ろう!
(オーストラリア)
↑ うん
願わくば、日本にはあの堕落した奴らを倒して欲しい
(オーストラリア)
(この試合の後に)みんなあっさり日本のファンになるだろうな
(オーストラリア)
少し早いけど、日本におめでとう
翻訳元
ロシアW杯関連の記事はこちら↓
コメント
コメント一覧
または、原口と堂安が中に入らずクロスを上げられるかの勝負だと思う
もしかしたら堂安をサゲて伊東純也のほうがいいかもって思った
誰かカタールの実力を素人にもわかるように語ーる人はおらんかな?
この試合の審判は、日本の選手達に対しもっと積極的にカード提示すべきだ
イラン戦で彼らが見せたようなスポーツマンシップに反する振る舞いに対してはね
彼らは無礼で、潔白な心を持っていない
フットボールの技術は高いが、彼らの気質は最悪だ
☝
頭のおかしいのが一匹混じってる
中東の笛が無さそうだから普通にやれば勝てるだろうけども、いかんせんあの主審かよ…
嫌な予感がする。
かなり狙ってると思う
もしそうなったら半島のゴキブリと中東のゴキブリが鬱陶しくなりそう
金だけは持ってる素人が、そこそこ上手い奴らを集めて自国の代表として組み込んで、さらに審判団にも金を渡して有利に進めてきた国。
このコメントって日本とイランを翻訳でミスしたんじゃないのかw
そうじゃないと露骨すぎてなw
カタールの決勝進出剥奪か、2選手のみ資格剥奪か、大会中は結論を先延ばしか?
明日の決勝はどうなるかなぁ。。
だから日本もカタールも頑張って
そっちの解釈の方がおかしいわ
明日は11対12のつもりで見たほうがいいかも
イルマトフがサウジに買収されたとしたら、あるいはサウジと仲のよいUAEに買収されたとしたら、カタールに不利なジャッジになる。カタールはスンニ派なのにイラン寄りで裏切り者ということになっている。テロ支援とか戒律を破るとかイロイロ問題視されている、実際はそんなに悪いとも思えないが。中東の笛があるなら、カタールは苦しくなる。もし、カタールが買収して日本不利な判定をしたら、また靴が投げ入れられる。無事に国に帰れないかもしれない。カタールはそれほど憎まれている。
試合自体は日本ホームのようになるだろうな
中東の笛やラフプレーの心配はそれほどいらないと思うが
代表資格云々でゴチャゴチャしてるのが一番の心配事だね
日本とイランを逆にしたら文脈上おかしくなる。
翻訳ミスではないと思う。
もちろん胡散臭い連中だけどさ、それよりサウジ戦のイルマトフの異常っぷりが怖いわ。
あれ確実に●●されてるよな??決勝でも同じことになったら日本はポゼッションできないぞ??
そして日本はアフリカ勢に弱い
カタールの方が勝率は高いと思う
普通にやって勝てるわけがないけど、集中切らさなければ勝てると信じてる。
ちょっと分かる気もする。 李のボレーシュートとか何度も死闘してきた
ライバルが負けてほしくないんだね !! ベジータ的つんでれ~♪
ベトナムという名のコリアンに違いない
奴等は日本の評価を落とそうと必死だからな
日本は分が悪いな。相手のシミュレーションでも
すぐ日本のファールになりそう
日本が手こずるのはW杯に出てくる本物のアフリカのチームだぞ。母国の代表に入れないからってカタールに帰化した負け犬の似非アフリカ代表と一緒にしたらコートジボワールやセネガル代表の選手達に失礼。明日は日本がカタールを叩きのめすよ
だから日本にもこんな感じなんじゃねえかな。
日本が多数で前線に仕掛けに行くとヤバいかも。
豪州と日本は地理的・政治的な問題が無いし、試合で変な因縁ができたわけでもないから、お互いが「良いライバル」だと認められる関係がある。対戦したらいつも均衡した良い試合になるし
カタール人はこんなチームを応援する気になるのかね。
自分の国だったらと思うとゾッとする。
あいつらコンフェデには全く縁がないからね。
決勝はもう一度イランが良かった
完全にサウジよりの笛だったんだけどギリギリ試合が壊れない程度で、普段サッカー観て無い層は気づかない程度だし、偏向ぶりを伝えるわかりやすく象徴的なシーンがない
2002年のアレなんかは、尻に刺さるスパイクや延髄蹴り、回転肘打ちのシーン見せれば一発なんだけど
まぁあのレベルでまたやられると、かなりギリギリの勝負になるだろうね
きっちり勝って、カタールの心を折っておくのが理想的ではあるが、荒れた試合になって怪我人を出さないことの方が大事というのも思う。
なんかカタールが強い事になってるが
ポンコツを倒して勝ち上がって来たから
実力未知数が正しいな
そもそもだけど日本に勝って事は世界一の
ベルギー並の実力って事なんだよな
日本画負けたら事件だろ
と言っても出てるカタールの選手は別にそこまでカタールに思い入れがある選手達じゃないからな
楽観視しちゃいけないけど日本が普通にやれば勝てるよ
前半でポンポーンと2点くらい入っちゃうとやる気無くして5-0とかも普通にあり得るくらいだと思う
もっとボコしてやるべきだったか
だからそれ、ベトナム人に成りすました半島のアレですよ~。
「無礼」「潔白な心」「気質は最悪」とか、アレらが大好きな単語使いまくってるし
まる分かりじゃないの。
ツッコミどころが多すぎる。
絶対に気は抜かず、ベストを尽くすのみだよ
カタールにどんだけビビってるねん笑
ブラジルとやる時はビビり過ぎてストレスで死ぬんとちゃうか?笑
枠に飛んでくるから、あまり打たせないでほしいな
DFはなんか危なっかしいけど、無失点という不思議なチーム
日本バッシングがピークに達してると思ってたんだが、スポーツと政治は別だという意識は一応あるのか
日日本の選手のインテンシティにつきあわされて疲弊して審判にすがってしまう弱さ、暴行にたよる脆さが出て崩れていった。
日本が彼らの目前で個々のポジションで完全に上回った能力差を見せつけたことで、イランが元々持っていた弱さやワガママさが、日本の獰猛な強度からくる重圧に耐えきれずに溢れ出した。
10回戦っても日本から1点もとれる雰囲気が全くなかったよ
ここ何年間かのオージーはいつも気持ちのいいライバルであり、政治抜きに競技をバチバチに競い合える稀な相手だぞ?
鯨がどうとかくそはずかしいこと言ってると、オツムがお弱い田舎者になのがバレるよ?
同意
決勝もあの強度の試合ができる相手とやりたかったな
具体的にはやはり豪州だが、後半10分で落ちたイランと比べてどうなるのか興味があった
あの試合はやばかったからな
アスパイアアカデミーをご存知無いのか…
普通にやればイランよりは弱い相手だと思うけど、決勝戦で相手はコンディションも良い。難しい試合になると思うよ。
すでにぐっさり刺されちゃってて試合以前の問題で戦わずして瀕死状態じゃん
抗議を提出したのが開催国で金持ちのUAEだけに中東とヒュンダイに浸食されてて
不正横行のアジアサッカー連盟も無視はできないし、カタールの得点すべてが直接に
不正登用選手によるものだから仮に日本に勝ってもカタールの全試合が没収されて
結果繰り上げになる可能性もある
審判とかより、いったいどうすんの、これ?状態になってる
韓国人がこぞってカタールを応援してたから、これは法則発動来るぞ!韓国サンキュー♡
って言ってた人多かったけど本当にドンピシャできましたね・・・
近づく者に災厄を贈る檀君の呪いがアラーの加護にも楽勝するとは・・((((;゚Д゚))))
48もたぶん半島のアレなんだと思うよ
ネットでの匿名コメントから居住地を透視とかw
仮に俺が田舎に住んでたとしてそれがなんだ?
もともとUAEはカタールからの入国を禁止してるんでカタールサポーターは応援に来ようもなくて会場は地元UAE民と日本人ばっかで日本ホーム化するのが確定してるし、UAEのアル・アイン所属で地元人気のある塩谷も出るしで、これは神風吹いてるんでは
冗談のような話が現実っていくら干されていてもこんなところに安売りしたら
欧州に帰ってこれなくなるのに。
プレーヤーとしての円熟期にファブレと当たったのが運の尽き。
もうヨーロッパでプレーするのをみることもないかなあ。。。
冗談のような話が現実っていくら干されていてもこんなところに安売りしたら
欧州に帰ってこれなくなるのに。
プレーヤーとしての円熟期にファブレと当たったのが運の尽き。
もうヨーロッパでプレーするのをみることもないかなあ。。。
この試合の審判は、日本の選手達に対しもっと積極的にカード提示すべきだ
イラン戦で彼らが見せたようなスポーツマンシップに反する振る舞いに対してはね
彼らは無礼で、潔白な心を持っていない
フットボールの技術は高いが、彼らの気質は最悪だ
↑頭打ってる?それかクスリ打ってるの?それとも俺の言語理解能力に問題があるのか、何かおかしくね?
香川となんの関係があるの、中東堕ちだらけの南朝鮮さんww
対カタール:イランに勝ったし余裕やろ→負ける
いつもの日本ならこれ
ここに頭おかしいヤツがいますが…
サッカーじゃないけど…ラグビー日本代表とかもそうだよね(笑)ルールとはいえ、ラグビー代表を応援してる連中、ラグビー協会とか「日本開催のW杯」とか…盛り上がるとは思えん!
海外組?日本人だろ
普通にやっても難しいよな、あの審判じゃ・・・
中東に勝たせようとしているのか、今大会の審判は酷すぎる。
イラン戦の時もVARが怖いだけの判定。
別にビビってないだろ。集中切らさなければ勝てるって31も言ってんじゃん。
意味わかんないw
「人事を尽くして天命を待つ」
人口200万人しか居ないしその辺は理解できるわ
他人に成り済まして言い合いして険悪にさせるのが得意な奴らだからな
理解するのにしばらくかかったわ
試合の主審はイルマトフだぞ
何か嫌な予感がする
サウジ戦の様に体当てたら笛が鳴りそう
ラグビーは国代表といっても国民代表ではなくて国内リーグ代表って感じ
他国も同じだからラグビーファンはふつーに応援してる
他の競技にとやかくいうもんじゃないよ
うん、そういう意味じゃなくて、カタール代表の選手がイラク出身だろうがどこ出身だろうが、海外でやってる日本選手からしたらただの外国人だから脅威ではないんじゃね?って意味。
主審だけが脅威
自分でハート押しすぎだよ。
何を必死になってんだか。
>>相手の方が勝率が高いと思う...
これイラン戦前にも言ってたやつ沢山いたな....
であるとすると、スンニ派の裏切り者カタールに買収されて肩入れするとは思えない。あとが怖いから。
まあでも例えフランスが出たとしても全て3:0とかで勝ちあがれる程楽じゃ無いでしょうよ。
そもそも黒幕が国とは限らない。
カタールに優勝してもらった方が好ましい自称非営利団体の存在があるわけで。
と言うか、テニスなんぞは使用人にやらせる程度の成金かw
予想が付かんわ
少なくとも、ホームのUAEを虐殺出来るなら警戒は最大限にしとかないとな
>>5
簡単に言えば、ベトナム代表以上のスピードで急激に強くなってきたチームと言えば分かり易いと思う。
オイルマネーをバックに有名選手を買い漁っているイメージが強いが、実は自国開催W杯開催に向けて何年も前から育成年代に力を入れて、中長期的にサッカー全体の底上げを図ってきた。
その辺りはJリーグの100年構想に通じるところがある。
シャビの予想を聞いたときは「流石にそこまでは・・・」と思っていたが、韓国戦を観てから考えが変わった。
まるで従来の日韓戦の日本を見ているような細かなパスワークでアタッキングサードに侵入してくる様子は想像以上だ。
イラン戦に勝って浮かれていたら多分負けると思う。
イランはロングボール主体の攻撃のために対策が立て易かったが、カタールは連携を使った素早い攻撃をしてくるのでイラン戦より苦戦するのは間違いない。
また監督は今大会の全チームの中でも最高の策士なので、監督の采配対決で勝負が付くかも知れない。
間違いなくイランより強いので覚悟して応援した方がいい。
んでも、もし日本が敗退済みだったら過去お互いに強敵としてフェアプレー同士でやり合ってきたOZを応援したくなりそうな気もするな
コメントする