ロシアW杯

4DBC942400000578-5898551-image-a-14_1530220949412
日本の「時間稼ぎ」パス回しに会場からは大ブーイング(ワールドカップ・ポーランド戦)

サッカー・ワールドカップ(W杯)で、日本は6月28日(日本時間)、ポーランドに敗れはしたものの、決勝トーナメント進出を決めた。だが、日本は試合終了間際、決勝トーナメント進出を優先するために消極的なプレーに徹した。会場からは大きなブーイングが起きる異例の事態になった。

後半38分。日本のプレーががらりと変わった。1点を追う日本はそれまで、ツートップの布陣で攻撃的な姿勢を示していたが、一転、パス回しをするだけで攻めようとしない。時間稼ぎをしているのは明らかだった。

このころ、別の会場であったセネガルとコロンビアの試合で動きがあった。コロンビアが先制点を挙げてリード。これにより、一時は3位に後退した日本はセネガルを抜いて2位に浮上した。

とはいえ、セネガルとの差はわずかだった。勝ち点、得失点差、総得点のいずれもが並び、フェアプレーポイント(警告数)でかろうじて上回っているだけ。試合中、新たな警告や退場を受ければ、再逆転される可能性があった。

決勝トーナメントに進むためには、果敢に攻めるよりも警告を避ける慎重なプレーに徹し、コロンビアの勝利を待つ―。そんな作戦に日本は切り替えた。

だが、会場のサポーターたちは「試合に負けて勝負に勝つ」というチームの作戦には必ずしも納得はしていなかったようだ。

パス回しで無為に時間が経過する中、次第にブーイングは大きくなっていった。終了のホイッスルが鳴り、ほどなくして決勝トーナメント進出が決まっても、選手たちは大喜び、というわけではなかった。勝負に徹したとはいえ、後味の悪さが残ったのかもしれない。

【「普通のこと」「ルールが悪い」日本代表が見せた試合終盤のパス回しに賛否 海外サポーターの反応【ロシアW杯】】の続きを読む

DgyjPPvWkAUuk7A.jpg large
日本敗戦も“賭け”に勝つ!フェアプレーポイントでセネガル上回り2位通過

[6.28 W杯グループリーグ第3節 日本0-1ポーランド ボルゴグラード]

 日本代表は28日、ロシアW杯グループリーグ第3節でポーランド代表と対戦し、0-1で敗れた。しかし、H組もう1試合でコロンビアがセネガルに1-0で勝ったため、日本の2位通過が決定。コロンビアが逆転で首位突破を果たし、日本は勝ち点、得失点差、総得点で並んだセネガルをフェアプレーポイントで上回った。2大会ぶり3度目の決勝トーナメント進出を果たした日本は7月2日の決勝トーナメント1回戦でG組1位(ベルギーかイングランド)と対戦する。

 日本は3戦目にして初めてスタメンを変更し、24日のセネガル戦(2-2)から6人を入れ替えた。FW岡崎慎司、FW武藤嘉紀、MF宇佐美貴史、MF山口蛍、DF酒井高徳、DF槙野智章が今大会初先発となり、武藤、酒井高、槙野はW杯デビュー。GK川島永嗣、DF酒井宏樹、DF吉田麻也、DF長友佑都、MF柴崎岳の5人は3試合連続で先発した。システムも4-2-3-1から4-4-2に変更。GK川島がゲームキャプテンを務め、4バックは右から酒井宏、吉田、槙野、長友と並んだ。中盤は山口と柴崎のダブルボランチで、右サイドに酒井高、左サイドに宇佐美。前線は岡崎と武藤が2トップを組んだ。

 引き分け以上で決勝トーナメント進出が決まる日本に対し、ポーランドは開幕2連敗ですでにグループリーグ敗退が決まっている。日本は冷静にゲームを進め、前半12分には高い位置で相手のパスミスをカットした武藤がドリブルで左サイドに流れ、オーバーラップしてきた長友にパス。長友のクロスに岡崎が飛び込んだが、得意のダイビングヘッドはゴール左に外れた。

 直後の前半13分、日本は柴崎のロングフィードを宇佐美が落とし、武藤がPA手前から右足でミドルシュート。しかし、これは相手GKの好セーブに阻まれる。同16分には左サイドから武藤、宇佐美とつないで中央の酒井高が左足ダイレクトでミドルシュートを狙ったが、GKの正面を突いた。

 酷暑の中の一戦は膠着状態に入る。ポーランドは前半32分、カウンターからDFバルトシュ・ベレシンスキの右クロスにMFカミル・グロシツキが頭で合わせるが、川島がゴールラインぎりぎりでかき出すファインセーブ。ゴールライン・テクノロジーでもボールはライン上でかき出されていることが場内のビジョンに映し出された。

 スコアレスで折り返した後半2分、日本は岡崎に代えてFW大迫勇也を投入する。岡崎は交代直前、ピッチに座り込む姿もあり、足を引きずるようにしてピッチをあとにした。日本はなかなか決定的な場面をつくれず、試合は0-0のまま推移する。すると後半14分、ポーランドはPA左手前の位置でFKを獲得。MFラファウ・クルザワのキックに走り込んだMFヤン・ベドナレクが右足ボレーで叩き込んだ。

 H組もう1試合のセネガル対コロンビアは0-0のまま後半に入っていた。もしもこのまま日本が敗れ、セネガル対コロンビアが引き分けると、セネガルとコロンビアの突破が決まり、日本は敗退する。一転して追い込まれた日本は後半20分、宇佐美に代えてMF乾貴士を投入。同27分には柴崎の左CKに吉田が頭で合わせたが、枠を捉えられなかった。

 同点に追いつけば、他会場に関係なく決勝トーナメントに進める日本は必死の反撃に出るが、カウンターの脅威にもさらされる。後半29分、ポーランドは速攻からグロシツキが右サイドを抜け出し、グラウンダーのクロス。走り込んだFWロベルト・レワンドフスキが右足で合わせたが、クロスバーを越えた。

 決定的なピンチを相手のミスに救われた日本。他会場ではコロンビアが後半29分に先制した。このまま終われば、コロンビアが逆転で首位突破。日本とセネガルが勝ち点4、得失点差±0、総得点4で完全に並ぶが、フェアプレーポイントの差で日本が2位通過となる。

 後半36分、ポーランドはグロシツキが右サイドの深い位置からクロス。下がりながらの守備となった槙野の左足に当たったボールはゴール方向に飛んだが、川島が鋭い反応で弾き出した。日本は後半37分、最後の交代枠で武藤に代えてMF長谷部誠を投入。中盤のアンカーに入り、4-1-4-1にシステムを変更した。

 コロンビアがリードの情報をもとに0-1で良しとする判断に傾いたか、日本はリスクを冒さない。0-2にされれば得失点差でセネガルに上回られ、3位に転落する。ただ、もしもセネガルが追いついてセネガル対コロンビアが引き分けに終わった場合、日本は負ければ敗退となる。消極的な賭けに出た西野朗監督だったが、場内の大ブーイングの中、ゆっくりボールを回して試合を終わらせた。

 0-1で敗れた日本だが、約1分後にもう1試合も目論見どおりそのままタイムアップ。セネガルを1-0で下したコロンビアが首位通過を果たし、日本はフェアプレーポイントの差で2位を死守し、決勝トーナメント進出を決めた。

【「日本は何をしているんだ?」日本代表、先発6枚替えでポーランドに敗北も、決勝T進出を決める 海外サポーターの反応【ロシアW杯】】の続きを読む

日本対セネガルの激戦を伊解説者が絶賛「こういうチームがW杯で勝っていくべきだ」【ロシアW杯】

現地時間24日に行われたロシアワールドカップ・グループリーグH組第2節、日本代表対セネガル代表の試合は2-2のドローに終わっている。この結果を受け西野ジャパンは勝ち点を「4」まで伸ばし決勝トーナメント進出へ王手をかけている。   

白熱した一戦となったこの試合。海外メディアはどのように日本を評価したのだろうか。   

80年代にGKとしてラツィオなどで活躍し、イタリアでワールドカップを中継するテレビ局『メディアセット』で解説を務めたナンド・オルシ氏はまず、日本の1失点目について「原口(元気)と川島(永嗣)のタブルの大きすぎるミス。クリアをするならコーナーキックに逃げるべきだった。後ろに誰がいるのかを知らずにクリアをした。川島は難しくないボールであったのにうまく処理できなかった」とミスが重なって生まれた失点だったとコメントしている。   

それでも乾貴士の得点シーンについては「乾はゴールに入るすごく小さいスペースにうまく蹴り込んだ。すごく上手いキックだった。長友(佑都)はディフェンダーのギリギリ後ろまで上がってボールを受けた。同点になった途端に引っ込み思案だった日本は急に勇敢なチームになった」と評価。主将の長谷部誠についても「体は大きくないけど、彼にとって大きい体は必要なく、必要なのはプレッシングの時にボールを奪う時間(タイミング)。ポジションニングがすごく上手い」と称賛している。   

試合後、オルシ氏は「とても興奮する試合。日本はセネガルに向いていたこの試合で、二度のリードを覆した。献身的なプレーを見せる日本やセネガル、こういうチームがワールドカップで勝っていくべきだと思う」と両チームを絶賛。おおむね日本には高評価を与えているようだ。  【了】

【「美しい試合だった」日本代表とセネガルの一戦に世界から称賛の声 海外サポーターの反応【ロシアW杯】】の続きを読む

DgeJVlZWAAEd0rF
2戦合計勝ち点4、決勝Tへ前進の日本代表・西野朗監督「死力を尽くした」

ロシア・ワールドカップのグループH第2戦、日本代表は現地時間24日にセネガル代表と対戦し、2-2で引き分けた。第1戦のコロンビア戦に勝利していた日本は合計勝ち点4に。決勝トーナメント進出に向けて大きく前進した。

日本は11分、原口元気のクリアミスとGK川島永嗣のパンチングのミスが重なってサディオ・マネに先制点を決められたが、前半のうちに長友佑都のお膳立てから乾貴士が決めて同点に追いつく。後半、一時は勝ち越しを許したものの、途中出場の本田圭佑が値千金の同点弾を奪取。3大会連続ゴールで2-2とし、試合を終えた。

日本代表の西野朗監督は試合後のフラッシュインタビューで以下のように語った。

「勝ちきりたい試合だった。死力を尽くしました」

「(乾は)コロンビア戦で外してましたので、練習もしていて、修正できたのではと思います」

「人やポジションを変えないと崩せないと思っていた。その中で圭佑がよくやってくれた」

「(最終節は)勝ちきりたい」

日本代表は28日、グループリーグ最終戦でポーランドと対戦する。

【「素晴らしい試合」日本代表、乾、本田のゴールで強敵セネガルに引き分ける! 貴重な勝ち点1を獲得! 海外サポーターの反応【ロシアW杯】】の続きを読む

merlin_139834722_0e9d925f-b5ef-4223-aa94-4b5fd4c74b87-master768
日本代表、歴史的白星。アジア勢がW杯で南米勢撃破は史上初【ロシアW杯】

【日本 2-1 コロンビア ロシアワールドカップ・グループリーグH組第1節】

 日本代表は19日、ロシアワールドカップ・グループリーグH組第1節の試合でコロンビア代表と対戦し、2-1で勝利を収めた。

 日本代表がワールドカップ本大会で南米のチームに勝利を収めたのは初めて。過去のグループリーグでは1998年大会のアルゼンチン戦に0-1、2006年大会のブラジル戦に1-4、2014年大会のコロンビア戦に1-4でいずれも敗れていた。

 2010年大会の決勝トーナメント1回戦ではパラグアイと対戦し、0-0からPK戦で敗れた。記録上は引き分け扱いとなるため、これまで4試合で1分け3敗という結果だったが、5試合目で初の白星を挙げた。

 だが、日本代表だけには限らない。ワールドカップの歴史上、アジアの代表チームが南米の代表チームに勝利を収めたことも史上初という快挙だ。

 過去の大会では、アジア勢の対南米勢の通算成績は18試合で3分け15敗。前述の日本対パラグアイ戦以外では、1966年大会で北朝鮮がチリと、1994年大会で韓国がボリビアと引き分けたが、それ以外は全てアジア勢の敗戦に終わっていた。

【「素晴らしい報せ」コロンビアに歴史的勝利の日本代表をアジアのファンが祝福! 海外サポーターの反応【ロシアW杯】】の続きを読む

このページのトップヘ